fc2ブログ

尾生之信

「尾生之信(びせいのしん)」

いったん交わした約束は、固く守って背かないこと。また愚直で融通のきかない者のたとえ。

<参考>

「尾生」は人の名。「信」は信義。良い意味にも悪い意味にも用いられる。

<説話>

中国春秋時代、魯の国の尾生という男が、ある娘と橋の下で逢う約束をした。ところがいくら待っても相手は現れない。そのうち大雨になり、川が増水してきたが、根っからの正直者であった尾生は、それでも相手を待ち続け、流されぬように橋の柱にしがみついたまま、娘との約束を守り通して溺死した。

なんと!!(๑*д*๑)

約束を守るのは大切なことですが…命を失うほどまでは…Σ(゚д゚|||)

私は良い意味で尾生之信かなぁ~(*^o^*)

そういえば、竹野内豊さん主演映画、「人生の約束」を早く観に行かなくては~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR