fc2ブログ

使っている鍬は光る

「使っている鍬(くわ)は光る」

たゆまず努力している人は生き生きとして見えるというたとえ。

<注釈>

毎日使っている鍬が錆びずにぴかぴか光っていることから。

ほんと、そう思います(*^-^*)

高2の女の子から、

「先生って、苦労してなさそう」(⌒▽⌒)

(  ̄(エ) ̄)ほぉ。

そう見えるんだぁ~(v´∀`*) イエーイ♪

まぁ私のポリシーとして、努力している姿や苦労している姿は人に見せるものではないと思ってるんです( ̄▽ ̄)

人からは、いつまでもぴかぴかと光り輝いている人って思われたいですね~❢

息子にも輝く人になってほしいと願いを込め、名前に「輝」の字をつけました(*^^*)

そんな息子は私に、

「光ってるのは、頭~?」ですって~(๐•̆ ·̭ •̆๐)=³₃

「あのね~まだ禿げてないから!毛が細いだけ!それに白髪一本もないから!」

まったく(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ...

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR