fc2ブログ

吉田松陰を漢じるPart②



「明目張胆(めいもくちょうたん)」
大胆に、恐れず取りくむこと。
「張胆」は度胸を大きくすること、より大胆にすること。重大事に対処する時や、責任を果たす時の心構えに用いられる。



「雄気堂堂(ゆうきどうどう)」
雄々しく立派で、誇らしげであること。落ち着いて、びくともしないようす。

国を思うあまり黒船に乗り込み、密航を企てるも失敗❢
密航は重罪で、失敗すれば死罪もある…
松陰の決意の固さ、大胆さは、本当に凄いです
スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR