fc2ブログ

魯陽之戈

昨日、ショックなことが(´•̥ ̯ •̥`)
録画した日曜劇場「天皇の料理番」を観ていたら、丁度いいところで突然終わってしまい(・・?
確認したら、9時40分までしか録画されておらず…
((((((((((((((° □ °; ))))))))))))))aaaaa‥
息子の仕業だぁ~

「何で切ったの?」ε٩(๑ÒдÓ๑)۶з
「観たい番組が他にあったから!」( ´´ิ∀´ิ` )
「人が楽しみにしてたのに、そんなことして心痛まない?」٩(๑`^´๑)۶
「ぜーんぜん」(*´´ิω´ิ`*)

なんて子だぁ~(●`ε´●)
録画を切られたくらいで怒るのも大人気ないと思いつつ、今、楽しみにしているドラマの一つなので…(。•́ωก̀。)…グスン

何も辛抱できない主人公(佐藤健くん)が、やっと見つけた夢に向かって、苦労して修行を積み、やがて天皇の料理番になるまでの姿を描いているお話なので…
忍耐、努力して成功していく!いいですよね~(*´˘`*)♡

さて、今日の四字熟語(^^)



「魯陽之戈(ろようのか/ろようのほこ)」
心をこめて事に当たれば、必ず成就できることのたとえ。
<参考>「魯陽」は人名。「戈」はほこ。
<故事>中国戦国時代、楚の魯陽公が、韓との戦いの最中に日没がせまったので、戈で太陽をさし招いたら、太陽が三十度ばかり元にもどった。

そうしたいという強い意志を持って、心をこめて行うことが大切ですね~いい加減な気持ちでは、「ゼッタイ無理」ですね!
( >ω∂ )☆
スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

天皇の料理番
いつも勉強になります。分からない言葉は辞書を引いて
覚えるようにしており、大分賢くなりました。

「天皇の料理番」ですが、ヤフーの映画&ドラマ欄(ニュースの中ごろにある)
にあったようです。

私はこの頃タブレットで、映画や主としてアメリカのドラマなどを
楽しんでいるのですが(英語の勉強も兼ねて)、一日一つぐらいは見ています。(無料のもののみ!)

昨晩はつい役所さんの「Sall we dance?」を見て
しまいました。

<Hulu>でもっと見たいと息子に頼んだら、もったいない!と・・・。
(なにしろパソコンもタブレットも不得手で)

ドイルの<シャーロック・ホームズ>やらアガサ・クリスティーの<ポアロ>などがお気に入りで映画にはまっています。
れこちゃん | URL | 2015/05/05/Tue 08:20 [編集]
Re: 天皇の料理番
れこちゃんさん、いつもご覧になって下さり、ありがとうございます<(_ _*)>
そうなんですね~教えて下さり、ありがとうございます(*^^*)

映画、いいですよね~(^o^)アメリカのドラマは観たことないんですけど、学びながら、楽しんでいるご様子、いいですね~(๐^╰╯^๐)♬

これからもよろしくお願い致します
o(_ _*)o
麗佳 | URL | 2015/05/05/Tue 09:02 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR