幼稚園の授業で、園児たちの手を持って一緒に文字を書くと、
「せんせー、じょうず(✪▽✪)」ってよく言ってくれます(((o(♡´▽`♡)o)))
素直に嬉しいですね~(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥

「書心画也(しょはしんがなり)」
文字は、書いた人の心を映し出す絵である。文字を見ればその人が分かるということ。
<参考>この語の前に「言は心声なり(言葉は、言った人の心を映し出す声である)」がある。
確かに!文字には書いた子たちの性格が表れますね~(*^^*)
ということは、私のこのブログの書には…かなり私の性格、心が表現されていることに…
.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
スポンサーサイト