fc2ブログ

熟慮断行

先日、黒田如水が息子の軽挙妄動な行動を戒めるようにというお話をしました(*^^*)
軽挙妄動の対語は熟慮断行です!



「熟慮断行(じゅくりょだんこう)」
十二分(じゅうにぶん)に考えてから、行動を決断すること。事前によく検討してから、思いきって決行すること。

私も行動する際、よく考えますね~(๑^ ^๑)/
大事なことだと思います!
ただ、あまりに考え過ぎてしまうと、悪い結果を想像して、行動できなくなってしまうことがあります( ノД`)
ほどほどが大事ですね~❀.(*´▽`*)❀.



「三思後行(さんしこうこう)」
行動を起こす前に熟慮すること。三度、考えた末に行動するという意。
<参考>慎重になり過ぎると何事も断行できないという戒めの言葉だったが、現在は、浅はかな行為を戒める意味に使う。

孔子は、「二度考えればそれで十分」と言っています。

(о・。・о)ホホゥ...

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR