fc2ブログ

水随方円

今週の「軍師官兵衛」の放送(๑✪ω✪๑)
官兵衛が隠居して、如水(じょすい)と名を改めました!その場面で、如水という名前にした意味をこう述べていました(^^)

水従方円之器(水は方円の器に従う)
器の形に合わせて、水はいかようにも形を変える。

これと同じ意味の四字熟語があります(*^^*)



「水随方円(すいずいほうえん)」
水が器の形にしたがって形を変えるように、民衆は君主の善悪にしたがって、良くも悪くもなるものであるということ。
また、人は友の善悪に影響されるということ。

(о・。・о)ホホゥ...
時には水のように柔軟に対応するのも必要ですね( ´﹀` )

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

 ≪…「水随方円(すいずいほうえん)」…≫を、数の言葉ヒフミヨ(1234)に想う・・・
 〇□が、超越数の[π]と自然数の[1]に・・・
数は、地とカタチを生み出す・・・
三文字寄れば文殊のヒフミヨ | URL | 2023/08/17/Thu 05:32 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR