fc2ブログ

風樹之歎

今日は敬老の日(*^^*)

敬老の日の前に、いつもお世話になっている母に、服と靴をプレゼントしました。いつものように、一緒に買い物に行き、好きな物を選んでもらいました(*´▽`*)

友にその話をしたら、「親孝行できていいね~」と…(´-`).。oO
友の両親はすでに亡くなっており、親孝行ができないと嘆いていました(;_;)
風樹之歎をかこった記憶を話していました( ´Д`)



「風樹之歎(ふうじゅのたん)」
父母がすでに亡くなり、孝行ができない嘆きをいう。
「風樹」は風に吹かれる木の意。木が静かにしていたいと思っても、風がやまなければ静止できないように、思い通りにできないことの嘆き。
「歎」は「嘆」とも書く。

物をプレゼントするだけが、親孝行ではないと思います!心配かけないよう、世話をかけないようにすることも親孝行だと思います。
親孝行できることを有り難く思い、これからも大事にしていきたいです
٩(๑>∀<๑)۶♥

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR