fc2ブログ

樹徳

『書経』より、
「樹徳」 徳を樹(た)つ

35686125_p2.jpg

善を広めて実践していくこと。
人間の修養について語った言葉です。

人格(徳)の形成は、ひとつひとつの行動の積み重ねです。それはあたかも木を育てるようなものです。種を蒔き、水をやり、手入れして、そうして何本も育てていきます。
その結果、形成されるのが人格です。その手間を惜しんでいたら、立派な人格の形成はありえませんね!

小さなことをひとつひとつ実践していくことが大事ですね(*^^*)



スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR