fc2ブログ

石に立つ矢

昨日の、努力し続ける大切さに関連して、同じような意味のことわざを紹介します(^^)



「石に立つ矢」
昔、中国で、ある男が草むらに隠れていた岩を、虎だと勘違いして、必死に矢を射たら、ちゃんと刺さったというところから生まれました。

このことわざは、何があってもやり遂げようという気持ちが大切だということを教えてくれています。



どんな困難なことでも、一生懸命行うことで成功することができるという昔の人からのメッセージですね( ´﹀` )
スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR