fc2ブログ

弁財天様の御朱印

菩提寺には、弁財天様もお祀りさせていただいております😊
弁財天様にはたくさんのご利益があり、それぞれのご利益を御朱印に書かせていただいいております😊






ご利益
立身出世、武運長久、成功、財運金運開運、縁結びなど。
それぞれ、意味を持った御朱印となっております😊
左上から右回りに説明致します。
芍薬の花は立身出世という花言葉の意味があります。
竹は、強いという意味があるもので、武運長久、勝運。
黄色のポピーの花言葉は成功。弁財天様を弁才天様と書き、才能が開花、成功する様に。
弁財天のご真言「おん そらそば ていえい そわか」と唱え、幸福が飛んでくる蘭を描いて。
鈴蘭ので花言葉は、再び幸福が訪れるという意味で、縁結び、恋愛成就。「縁」の印にはハートの形が五個、ご縁があるようにと💕
財運金運開運と金の墨で書かせていただきました❗️


弁財天様のご利益がありますよう、本日も御朱印を書かせていただきますので、ご参拝下さいませ🙇‍♀️


稲沢市稲島東三丁目52
菩提寺
☎︎ 0587ー21ー5088



スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR