5月号のお手本を書きました😃

4年生の課題「明るい心」
ドバイでも感じましたが、明るい心というのは、大事ということです❗️
カタコトの英語でしたけど、なんとか笑顔で乗り切ったりなんかして…😆
考えるよりも相手の表情などで感じるところもあったりして、笑顔でのコミュニケーションって大事だなぁと😄
出品している海外のアーティストさんがよく遊びに来てくれて、私に書や水墨画を書いて欲しいと❗️アーティストさんから褒められるの、ほんと嬉しいものです😊色々なよい刺激をたくさんいただきました❗️感謝です🙇♀️
通訳さんもとても素敵な方で、最後の日に観光に連れてって下さいました😀



ドバイだけではなく、アブダビのモスク、ルーブルアブダビにも連れてって下さり、満喫してまいりました👍😃
通訳さん、本当にありがとうございました🙇♀️


4年生の課題「明るい心」
ドバイでも感じましたが、明るい心というのは、大事ということです❗️
カタコトの英語でしたけど、なんとか笑顔で乗り切ったりなんかして…😆
考えるよりも相手の表情などで感じるところもあったりして、笑顔でのコミュニケーションって大事だなぁと😄
出品している海外のアーティストさんがよく遊びに来てくれて、私に書や水墨画を書いて欲しいと❗️アーティストさんから褒められるの、ほんと嬉しいものです😊色々なよい刺激をたくさんいただきました❗️感謝です🙇♀️
通訳さんもとても素敵な方で、最後の日に観光に連れてって下さいました😀



ドバイだけではなく、アブダビのモスク、ルーブルアブダビにも連れてって下さり、満喫してまいりました👍😃
通訳さん、本当にありがとうございました🙇♀️
スポンサーサイト
