fc2ブログ

壺中日月長

「心があたたまる禅の言葉」より引用します(*^^*)

「壺中日月長(こちゅうにちげつながし)」

壺中はごく限られた小さな世界。日月長とは非常に穏やかな、のんびりとした時間がいつまでも流れているということです。

二十四時間という一日を暮らしても、「忙しい」と思う人もいれば「暇だ」と感じる人もいます。また、平日と休日では感じ方も変わるでしょう。その人の心のありようで、感じ方が変わってきます。

いまを見つめ、ものごとのありのままにとらえることで、自分が見ている壺のような狭い世界でも、充実した毎日を過ごすことができるでしょう。

心のあり方ですね(^.^)

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR