fc2ブログ

岐阜市歴史博物館で開催されている「Gifu信長展」

「Gifu信長展」というポスターを見て\( ^^ )/♡これは行かなくてはooo(v*>∀<)v

織田信長の書状や朱印状、黒印状がたくさん展示されていました( ˆoˆ )♡

私は信長の字が好きです♡

「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」という性格と伝えられていますが…(・・;

私が信長の字を筆跡診断をさせていただくと、まず特徴的なのが、縦線が非常に長くて綺麗な線であるということです!これは、リーダーとしての資質があり、個性的であるということです!そして、全体的に流れるような綺麗な草書体で書かれているので、優しさが感じられます!でも、その線の中に、きつさも感じられるので、厳しさと優しさを兼ね備えたリーダーだったのではと推察されます(^o^)

偉そうに語ってしまいましたが…「書は人なり」と言って、やはり性格が出るので(^_-)-☆

帰りに、信長ご一行様とお会いすることができ、記念撮影をさせていただきましたヽ(=´▽`=)ノ。

アップしたいのですが、息子が私の顔出しをNGとしておりますので…(;´д`)トホホ…

偶然にも、信長様にお会いすることができて、さらに素敵な展覧会となりました(*^^*)

ヾ(´︶`♡)ノ

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR