昨日、嬉しいことが~ヽ(*^∇^*)ノ
生徒さんが、出張先からお土産を送って下さったんですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
嬉しくて箱を開けてみると、なんと❣大好きなチーズケーキ٩(๑♥ڡ♥๑)۶
(ノ*>∀<)ノ〰💕💕テンション上がる٩(๑ˆOˆ๑)۶♡
早速いただいたら、クリームチーズがいっぱいで、しっとりとしていて、とても濃厚な味わい(๑><๑)۶
ぉぃし~(,,>艸<,,)~ぃッッ☆
いつもお心遣いをして下さる生徒さん♡
ありがとうございますm(_ _)m
*.+゚★☆感d(≧▽≦)b謝☆★゚+.*
さて、梟雄と聞いて思い浮かべる歴史上の人物、第六位に豊臣秀吉!
本能寺の変には、“影の首謀者”がいた!?という説が…
息子は、秀吉の策略だったのでは!?と言っております(^^)
「策略」
はかりごと。計略。
息子の見解によると、信長が死んだことで、一番得をしたのは秀吉!だから一番疑わしき人物は秀吉!秀吉は天下を取りたかったので、信長が邪魔になり、でも直接討つと家臣たちの敵になるため、明智光秀を上手にそそのかして、本能寺の変を起こさせた!そして、大義名分、主君を殺した罪で光秀を倒してヒーローとなり、自分が天下取りに!という筋書き。
ほぉほぉ( *˙0˙* )なるほど!
ずる賢いと言われていた猿ゆえに、あるのかも…(´ー`*)
