徳川美術館の常設展に、尾張家16代徳川義宣の作品が茶室に飾られていました(^.^)
3代将軍、徳川家光の頃から、書や絵が書けるのは、将軍の教養の一つだと記されていました!だから、素晴らしいんですね~(*^^*)
写真は撮れないので、私がその文字を書きました(^o^)
「春物自清美」
春はあらゆる物が自然に清く美しいとの意。
徳川美術館はいつ行っても、興味深いです( ˆoˆ )♡
また、春季特別展「金と銀の国ジパング」を楽しみにしてます((o(*'▽'*)o))
さて、今週月曜日のお稽古で、こんなにもたくさんいただきました♬♬٩(๑❛▽❛๑)۶♡
2年前に、お父様の海外赴任でさよならした生徒さんたちが遊びに来てくれて\( ˆoˆ )/私も嬉しかったのですが、娘は泣いて再会を喜び…( இωஇ )
大きくなったのも嬉しく、わざわざ会いに来てくれたのも嬉しく….˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.
ジーン(´・ω・`*)感動…
また、短大生になった女の子からディズニーのお土産を、中2の女の子からはユニバーサルのお土産を、大学生の女の子から旅行のお土産を、中2の女の子からチョコを♡
o(*^▽^*)o
みんな、ありがとm(_ _)m
みんなの気持ち、とても嬉しい(*´ `*)💕♡
いっぱい食べて、大きくなるね(*´∀`*)笑
心温まる嬉しい一日でした«٩(*´ `*)۶»
