fc2ブログ

牛に引かれて善光寺参り

関の善光寺は、正式名称を宗休寺(そうきゅうじ)といい、通称、関善光寺と呼ばれているそうです。お参りをさせていただき、このことわざが浮かびました!

「牛に引かれて善光寺参り」

たまたま他人に連れられてある場所へ出かけて行くこと。また、自分の意志からではなく他人の誘いで、思いがけない良い結果を得たり、良い方面へ導かれたりすることのたとえ。

まぁ、私の場合、自分から行きたくなったので、このことわざの意味とは少し違いますね(^o^)でも、ひょんな偶然から看板を見かけ、行ったらすごく良かったのでv(´∀`*v)

○○に惹かれて善光寺参り(о'▽^o)/♪"

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR