fc2ブログ

八風吹不動

「不動心」に関連して、
「八風吹不動(八風吹けども動ぜす)」という禅語があります。



自分を惑わす出来事に動じず、強く心の根を張ろう、という意味です。

八風とは、人の心を動揺させる八つの要素のことです。
四順(しじゅん)といって、人が求める4つの事、「利,誉,称,楽」
四違(しい)といって、人が避ける4つの事、「衰,毀,譏,苦」

八つの風に晒され続け、日々揺れ動かされているのが、私達の人生です( ´・ω・` )
様々な風が吹き荒れても、巻き込まれたり、飛ばされたり、動じないことが大切です

風向きが変わるたびに、動揺しないように、自分を見失うことなく、確固たる信念を持つことが肝要ですね(ง •̀_•́)ง!

坂本竜馬の言葉より



他人に何と言われようと、気にしないこと、という意味です(^^)

他人の評価はいろいろ、ようは自分が何を志しているのかが大事なのだと思います

害をなす風に、心を乱さないようしましょう҉٩(*´︶`*)۶ ҉
スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR