先日、小学校の作品展のご案内をいただき、どんな作品が飾ってあるのかなぁと楽しみに行って来ました٩(❛ัᴗ❛ั ๑)༊༅͙̥̇⁺೨*˚·
絵画作品は、各学年、同じ題材を描いているのですが、個性が表現されていて、見応えがありました(๑^ ^๑)
工作作品は、色や形、飾り付けなど色々と工夫されていて、楽しくなりました٩( *˙o˙*)۶
特に、6年生の「12年後のわたし」と題した紙粘土の作品に心惹かれました.:*♡
12年後の将来の自分を想像して、立体的に表現されていました!今自分は○○が好きで習っているから、興味があるから、頑張っているから…未来はこうなっているだろう!また、こうなりたいという思いが伝わってきて、とても素敵な作品でした( ˆoˆ )♡
そこに未来がありましたヽ(*´∀`)ノ
『覚悟の磨き』超訳 吉田松陰より引用します(^.^)
「そこに未来がある」
自分の心がそうせよと叫ぶなら、
ひるむことなく、すぐに従うべきだと思います。
自分の夢を諦めないで、努力して続けてほしいと願います!
みんな、未来に向かって羽ばたいて─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
ふぁい㌧٩(´ᵕ`๑)و*
スポンサーサイト
