昨日は、ハロウィンでしたね🎃
教室に仮装してきてくれた生徒さんたち💕
可愛い( ˆoˆ )♡
いたずらされないように、ちゃんとお菓子を用意してました٩(。•ω<。)و✧
お菓子を作ってきてくれた中1の女の子♡
「女子力高い~」と友だちから言われてました( *ˆoˆ* )
ほんと、ほんと!!
美味しかったよ💕°•· ✿ Thank you. ✿ ·•°
さて今日はことわざ、「焼け木杭(ぼっくい)には火がつきやすい」
一度焼けた棒切れは、火がつきやすいということから、同じように一度情を通じあった男と女の関係がまた再燃して元の状態に戻ること。
私はこのことわざを間違えて覚えていました(^_^;)
「焼けぼっくりには火がつきやすい」と…
“ぼっくい”ではなく、何故か、“ぼっくり”と…!?
多分小さい頃に聞いて覚えたので、松ぼっくりが焼けて、焼けぼっくりにでもなったのだと…(* ̄∇ ̄*)
そういう覚え間違い、よくありますね(^o^)
スポンサーサイト
