墨俣から始まり、天下人となった豊臣秀吉(^^)
秀吉の名言
『心が熱くなる 名将の言葉』より、引用します(^.^)
「負ける負けると思えば負け 勝つ勝つと思えば勝つものなり」
自分できっと負けるだろうと思っていれば、その通りに負け、勝つと思っていれば、やはりその通りに勝つものです。自分が負けるだろうという思いは、力を抜くことの言い訳になり、最初から逃げ腰になってしまうのです。一方、必ず勝つと思えば、あらゆることに積極的になり、先手先手で事を進められます。つまり勝負に対する気持ちの持ちようが、自然に行動や努力に現れ、勝敗が決まってしまうのです。
まさにその通りだと思います!
気持ちが勝負を左右するものです!
知略に富み、人心掌握に優れた秀吉、天下統一という強い志を持ち、常に勝つという気持ちで戦いに挑んできたんですね~(*゚Д゚艸)凄い✨✨
スポンサーサイト
