fc2ブログ

辞譲之心

小学校6年生の授業での出来事!

もう授業が終わるので、片付けなければいけないのに、一人の男の子がずっと清書を下敷きの上に置いたまま、じっと待っているではありませんか?

「どうしたの?名前を書いて提出してね!」

ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・

「小筆ないの?」と聞いたら、

「○○君に貸してる!」

彼の視線をたどっていくと…○○君が使って、まだ書いている…( ˙◊˙ )

「自分の小筆なんだから、自分が先に書いて貸せばよかったのに…」╮(๑•́ ₃•̀๑)╭と言ったら、

「俺が書こうとしてたら、貸してと言われたから、先に貸した!」と…

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 優しい♡

譲る気持ちに感動しました。o♡

「辞譲之心(じじょうのこころ)」

自分の身を引いて、他人に譲ろうとする心。

そういう優しさに触れて、温かい気持ちになりました(๑´ `๑)♡

スポンサーサイト




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR