「心がまあるくなる禅語」より、引用します(*^^*)
「隻手音声(せきしゅおんじょう)」
両手を打てば音が鳴ります。では、片手では?
「隻手」とは片手のこと。常識で考えれば、片手では手を打ち鳴らすことはできません。それでも、片手の声を聞け、といっているのです。
「常識」も私たちの判断や選択に大きな影響を与えます。迷い悩んだ時、突き詰めて考えたら、自分の小さな常識にとらわれていただけだった、ということもありえます。片手の音を聞くこと、それは見えない常識の壁を破る、ひとつの方法なのかもしれません。
( *˙0˙* )
可能性を狭めてしまうのであれば、常識を破ることも必要なんですね~(´˘`๑)⁾⁾
スポンサーサイト
