『心が熱くなる 名将の言葉』より、引用します(*^_^*)
「無手勝流(むてかつりゅう)」 塚原卜伝
世の中は厳しく、いつも真剣勝負が必要です。しかし、自分も相手も傷つくような勝負をする必要はありません。むしろ、普段は無用な戦いを避けることが、自分も相手も守ることになります。
どんなことも勝負事ととらえて、自分が勝たなくては気が済まないようでは、相手ばかりか自分も傷つき、人生という先の長い勝負に負けてしまうでしょう。勝負をせずに勝負に勝つ。それが勝負の極意なのです。
勝負をせずに勝負に勝つ!かっこいいです(๑´ `๑)♡
息子はいつも無駄に勝手に、私に無意味な勝負を挑んできます( ˘•ω•˘ )
私の容姿をボロクソけなして…いつものことなので、聞き流しているのですが…私が反撃するまでちょっかいを出してくるんです( ;∀;)
|・д・)。o(暇)か?
無用な戦いは避け、勝負に勝ちたいところですが…
一言返せば、“倍返し”どころか百倍返しにされるチーーー(º ロ º )ーーーン…
友だちに言わせると、
「仲がいいね!」と(^o^)
(⌒-⌒; )
スポンサーサイト
