大河ドラマ「真田丸」を観ていて感じること❢
群雄割拠の時代、主君への恩を忘れて敵側に寝返ったりして…生き残るためとはいえ、平気で裏切ることができるなんて…ヾ(・ェ・ヾ)アリエナイ!
「忘恩負義(ぼうおんふぎ)」
他人から受けた恩恵を忘れて、恩返しをせず、道義にもとる行いをすること。恩知らず。
そういう人は信用できないですね~( ˘ω˘ )
結局そういう人はまた同じことを繰り返し、いずれ寝返った先で、バッサリ チーーー(º ロ º )ーーーン…というあわれな結末に❢
悲しいかな、戦国時代に限らず、今の時代にもそういう人いますね!
恩知らずは、いずれ自分にもはね返ってくると心得、人から受けた恩は忘れず、感謝して生きていかなければいけないと思います❢
スポンサーサイト
