fc2ブログ

お礼の栞 龍

お礼の栞、金の龍😃






黒紙に金文字で龍と❣️


皆様、たくさんご参拝下さり、ありがとうございました🙇‍♀️
お土産、お心遣いもたくさんいただき、本当にありがとうございました🙇‍♀️😊






今日はハロウィンですね🎃


11月4日からは、奥田山安楽寺にてお書き入れさせていただきます❣️
皆様のご参拝を安楽寺にてお待ちしております‼️😊










ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



スタッ帖に禅語 裂古破今

スタッ帖に禅語シリーズ、裂古破今とねこちゃん❣️






裂古破今(いにしえをさき いまをやぶる)
慣れてしまうと見えなくなること、という意味の禅語です。


本当にいいものを見極める目を養うことが大事ですね!






ブログランキング・にほんブログ村へ

通常の阿弥陀如来御朱印

奥田山安楽寺さんの通常御朱印です❣️






こちらは、受付日に、その場で書かせていただこうと思っております‼️が、なかなか受付させていただき、書くのは厳しいこともありますので、すぐにお書き入れできなかったら、ごめんなさいです🙇‍♀️


ブログランキング・にほんブログ村へ

11月12月限定御朱印 サイネリア

11月、12月限定のお花御朱印、サイネリアです❣️






真ん中に花言葉、よろこびと書かせていただきます❣️キラキラで書いたので、少し薄いですね💦
皆様の御朱印帳には、もっと濃いキラキラで書かせていただきます!


インフルエンザが流行ってますね😰
早めに昨日、インフルエンザの予防接種をしました!インフルエンザの副反応は全くないので、有り難いです!今日は菩提寺最後の御朱印対応をさせていただきます❣️






ブログランキング・にほんブログ村へ

南無大師遍照金剛

奥田山安楽寺さんは豊山派なので、弘法大師様😊
なので、南無大師遍照金剛御朱印です❣️






魔除け、厄除け、邪気払い、健康祈願の意味を書かせていただきます‼️




ブログランキング・にほんブログ村へ

お地蔵様の音楽隊御朱印

可愛い音楽隊御朱印です💕






奥田山安楽寺さんにも、端正な顔立ちのお地蔵様がいます❣️
立派な紅葉も🍁
少しずつ色づき始めています😊


11月4日の最初の受付日には紅葉も…楽しみです😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

阿弥陀如来様の御朱印

阿弥陀如来様の御朱印です❣️






阿弥陀如来様、観音菩薩様、勢至菩薩様、意味と蓮の花を添えた御朱印です😊


奥田山安楽寺さんには国の重要文化財、弥陀三尊様が祀ってあります❣️なので、弥陀三尊様を書かせていただきます😊






11月から、奥田山安楽寺さんにて受付させていただきます‼️


ブログランキング・にほんブログ村へ

大日如来の御朱印

11月から奥田山安楽寺さんで、御朱印を書かせていただきます❣️😊


本堂の大日如来様と松😊










立派です‼️






本堂の左隣の客殿にて、御朱印の受付をさせていただきますので、よろしくお願い致します🙇‍♀️


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 惺惺着

スタッ帖に禅語シリーズ、惺惺着😊






惺惺着(せいせいじゃく)
しっかりと目を覚ましているように!という禅語です。
眠ってしまいそうになる自分の本心を励ます言葉です!


さぁ、今週も目を覚まして頑張ろうっと‼️😃




ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 名利共休

スタッ帖に禅語シリーズ😊






名利共休(みょうりともにきゅうす)
お金や名声ほしさに自分を見失わないようにという意味の禅語。


ねこちゃん、そういう欲望に、ハッと気づいてますね‼️😃








ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 孤雲本無心

スタッ帖に禅語とねこちゃん💕






孤雲本無心(こうんもとむしん)
空に浮かぶ雲のように自由な気持ちという意味の禅語。


確かに!ぽっかり浮いた雲を眺めるだけでも、心がすっと広がって、自由になっていく気がしますね😊



本日は御朱印受付日、菩提寺での御朱印受付も今日入れてあと2回です!




ブログランキング・にほんブログ村へ

お礼のポストカード

お供えやお土産をくださった方に、お礼のポストカードを❣️










いつもお心遣いをいただき、感謝です🙇‍♀️
ありがとうございます🙇‍♀️😊
珍しいお菓子ばかりで、楽しく美味しくいただいております💕


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に菊

スタッ帖に菊😊






如意輪観音に菊を❣️


お花御朱印は人気ですね😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖にコスモス

スタッ帖に季節のお花、コスモスを😊






スタッ帖にねこちゃんシリーズも人気ですが、季節のお花の御朱印も人気ですね❣️




ブログランキング・にほんブログ村へ

11月号のお手本書き

11月号のお手本書きです!






中ニの課題が湖上残月。
小学生から中学生までの課題、早め早めに取り掛かっています!😃




ブログランキング・にほんブログ村へ

安楽寺さんの阿弥陀如来様

奥田山安楽寺さんの国の重要文化財の弥陀三尊❣️






写真ではわかりにくいですが、かなり大きいです💕立派です‼️


安楽寺さんのご配慮で、御朱印対応日に、アクリル越しですが、拝観できるとのことです❣️😃
有り難いです‼️






ブログランキング・にほんブログ村へ

11月、安楽寺さんでの御朱印対応日

11月の御朱印対応日です😊












11月から、奥田山安楽寺さんにて御朱印の受付をさせていただきます❣️よろしくお願い致します🙇‍♀️😊


本日は、菩提寺にて御朱印受付をさせていただきますので、よろしくお願い致します🙇‍♀️


ブログランキング・にほんブログ村へ

ハロウィン御朱印を黒に

ハロウィン御朱印を黒の御朱印帳にお書き入れすると❣️






お店では、ハロウィンのお菓子が色々と販売されていますね🎃
楽しくていいですね😃


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 一期一会

スタッ帖に禅語シリーズ、一期一会😊






一期一会(いちごいちえ)
一生に一度出会うこと。
その時その時を大切に!ということですね❣️


昨日、一昨日、日中は暑かったですね💦寒暖差で、体調を崩して、風邪やインフルエンザが流行ってます😰💦
引き続き、マスクを着用して、気をつけます‼️
皆様も寒暖差にお気をつけてお過ごし下さい🙇‍♀️😊






ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめグルメガイド稲沢に安楽寺さんのご紹介が‼️

昨日の、おすすめグルメガイド稲沢に安楽寺さんのご紹介がありました‼️😃






安楽寺さん、すごい‼️✨
11月から、安楽寺さんで御朱印を書かせていただくことに感謝して、これからも皆様に喜んでいただけるよう、励みます❣️
是非、11月からは安楽寺さんにご参拝されて、稲沢の美味しいお店にお立ち寄り下さい🙇‍♀️😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

魚房さんでランチ

稲沢市奥田にある魚房さんでランチ💕
おすすめグルメガイド稲沢という冊子に掲載されていました😊






相変わらず、うなぎのひつまぶしも松花堂弁当も、美味しい💕
何回食べても飽きない❣️お値段もお手頃😊
安楽寺さんに近いです‼️












ブログランキング・にほんブログ村へ

コスモス御朱印を黒の御朱印帳に❣️

コスモス御朱印を黒の御朱印帳にお書き入れすると😊






鮮やかになりますね✨


昨日は気温が上がらず、ほんと寒かったですね💦今日はまた、暑くなるとの予報😵
寒暖差にお気をつけてお過ごし下さい🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

お礼の栞 龍

お礼の栞、龍❣️






ずっと絵ばかりだったので、龍という文字の栞😊


おかげさまで龍の御朱印、人気です❣️
皆様、次の龍もあるの?と期待され😆
あります‼️




ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 非思量

スタッ帖に禅語シリーズ、非思量😊






非思量(ひしりょう)
心をからっぽにして、リセットしてみようという禅語。


心をからっぽにするとは、無にすること。無にするのは…なかなか難しいですね💦


朝晩、涼しくなってきたと昨日お話しましたが、涼しいというより、寒いくらいですね😵
寒暖差にお気をつけてお過ごし下さい🙇‍♀️


ブログランキング・にほんブログ村へ

お礼の栞、ねこちゃん

お礼の栞、ねこちゃんです❣️






笑っているねこちゃん💕
笑顔は大事ですね❣️


朝晩、涼しくなってきましたね!
体調に気をつけてお過ごし下さい🙇‍♀️


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 莫妄想

スタッ帖に禅語シリーズ、莫妄想😊






莫妄想(まくもうぞう)
不安を引き起こすような雑念は手放す。そうすれば、苦しんだり、悩んだりすることもなくなるという意味の禅語です。


妄想する莫れですね!






ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 主人公

スタッ帖に禅語、主人公😊






主人公(しゅじんこう)
自分の中に、もう一人の自分・主人公がいます。こちらの自分は、普段の自分よりもずっと強くて純粋。
この主人公は、普段の自分が迷ったり、苦しんだりしている時も、静かに寄り添い、導いてくれます。


朝晩、秋の気配を感じるようになりましたね😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

天むすの日御朱印

名古屋といえば、天むす💕
天むすの日、御朱印です😆






急に書きたくなって、10月限定で天むす御朱印を追加❣️


名古屋名物の一つですね😃


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 水月空華

スタッ帳に禅語シリーズ、水月空華😊






水月空華(すいげつくうげ)
水月は水に映った月、空華は目をぎゅっと閉じた時などに見える、チカチカとした残像のようなもののことです。どちらも実体のないものですが、悲しみや苦しみも同様。
実体のないものにこだわらない、という意味の禅語です!


なるほどとは理解できるものの、こだわってしまいますよね💦






ブログランキング・にほんブログ村へ

御朱印対応の重要なお知らせ

急なお話なのですが、11月からは奥田山安楽寺さんにて御朱印を書かせていただくことになりました‼️










ご理解の程、何卒よろしくお願い致します🙇‍♀️


10月いっぱいは菩提寺にて受付させていただきます‼️


ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR