fc2ブログ

9月からの御朱印一覧

9月からの御朱印一覧です😊






9月2日の御朱印対応日に、受付させていただきますので、よろしくお願い致します🙇‍♀️😊


昨日、寿教室の4回目、無事に終わりました😊
最後の最後にやらかしてしまいましたが😆まぁ、ご愛嬌で😆
また明日、投稿しますね❣️








ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



9月からの御朱印 忍者

9月から11月の限定御朱印、忍者です🥷






「どうする家康」で、忍者服部半蔵が、なかなか面白い感じ😆なので、侍だけでなく、忍者も御朱印にしました!


今日は、第4回目の寿教室です😊
暑い中、皆様が参加してくださるので、袴姿で頑張ります‼️😃










ブログランキング・にほんブログ村へ

9月限定御朱印 マスカット

9月限定御朱印、マスカットです💕






美味しそうにマスカットを食べているお地蔵様😊💕
可愛い💕



一昨日開催された游思展、久しぶりにお会いできた先生方と楽しくお話できたり、生徒さんたち、保護者の方とゆっくりお話しできて、楽しかったです😊💕
生徒さんたちと一緒に撮った写真、保護者の方々が送って下さり、嬉しいです☺️みんなはマスク外して可愛い笑顔😃私はマスクしたまま😆
なかなかマスクを外せない私💦
感染対策もありますが、急に外すとなると、リップ塗ってない💦😆という理由😆




ブログランキング・にほんブログ村へ

第三十回游思展

昨日、一昨日と游思展が開催されました😊






入賞作品、色紙、先生方の作品が展示されました😊
たくさんの方々にお越しいただき、感謝です🙇‍♀️


私の作品です!
桜の木に書きました😊




紙傘にも😃








ブログランキング・にほんブログ村へ

9月からの御朱印 うさぎとかめ

9月からの御朱印、うさぎとかめです❣️






有名なうさぎとかめのお話を御朱印に😊
このお話、一般的には、足の速いうさぎが油断して負けてしまったと言われていますが、実は、足の遅いかめでも、休まずひたすらに進めば勝てるということを教えているようです!うさぎはかめに勝てればいい、かめは、競争相手はうさぎではなく、ゴールすることが目標だったみたいですね!
一意専心すれば、物事は成就するということですね😊


9月から11月までの限定御朱印となります❣️


ブログランキング・にほんブログ村へ

9月からの御朱印 お寿司

9月からの御朱印、お寿司です🍣






お寿司がいっぱい💕


食欲の秋なので、9月から11月限定の御朱印となります😃


私は、ほとんどエビばかり食べてます😆


昨日は游思展の飾り付けをしてきました‼️
甚目寺公民館となり2年目、なかなか慣れていないお部屋なので、お昼から始まり終わったのが夕方の5時過ぎ💦


昨年より、見やすくなるよう飾り付けしました!
ご高覧賜りますよう、よろしくお願い致します🙇‍♀️
私は日曜日、終日おりますので、遊びにいらして下さい🙇‍♀️😊










ブログランキング・にほんブログ村へ

9月からの御朱印 招き猫

9月からの御朱印です😊




招き猫です❣️
商売繁盛、招福、開運など😊


ご利益ありそうですね💕




ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語シリーズ 破草鞋

スタッ帖に禅語、破草鞋(はそうあい)とねこちゃん💕






ねこちゃんがわらじを履いてます😃
破草鞋は、使い古したわらじのこと。自分の身を守ってくれたもので、わらじは知恵のことでもあります。
知恵は自分を守ってくれます😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 面南見北斗

スタッ帖に禅語、面南見北斗(みなみにめんしてほくとをみる)とねこちゃんです😊
北斗七星を眺めているねこちゃん💕


常識から自分を解き放つという意味の禅語。
固定観念を取り払い、やわらかい気持ちで感じでみること、そうすることで、今まで見えていなかった新鮮な世界がその目に飛び込んでくることでしょう!


禅語シリーズ、続きます❣️


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に禅語 隻手音声

スタッ帖に禅語、隻手音声(せきしゅのおんじょう)






声なき声、音なき音に耳を傾けよ、という意味の禅語です!


ねこちゃん、耳を傾けて聞こうとしていますね😊💕
声にしている感情だけが真実ではなく、相手の仕草、目の動き、声の調子など、ちゃんと相手を見つめて、向き合うことが大事といってます!


ブログランキング・にほんブログ村へ

夏祭を黒の御朱印帳に

夏祭を黒にお書き入れすると😊






花火が夜空に✨いい感じになりますね😃


8月いっぱい受付させていただきます🙇‍♀️😊


昨日、一昨日も暑かったですね🥵
暑い中、ご参拝下さり、ありがとうございました🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

游思展のご案内

8月26日と27日、游思展が開催されます❣️






生徒さんたちの入賞作品、色紙も展示されます‼️
私の作品は2点です😊


26時は御朱印受付日なので、会場には終日おりません🙇‍♀️
27日は、終日おりますので、ご高覧賜りますよう、お願い致します🙇‍♀️😊








ブログランキング・にほんブログ村へ

展覧会のお手本書き

秋の展覧会に向けてのお手本書き😊






幼稚園から高校生までのお手本!


少しでもいい賞に入賞できるよう、指導にも力が入ります❣️


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖にねこちゃんシリーズ 葡萄

スタッ帖に、ねこちゃんシリーズ、葡萄を美味しそうに食べているねこちゃん❤️






草書体で釈迦如来と😊
旬の葡萄、美味しいですね💕


ブログランキング・にほんブログ村へ

ダリアを黒の御朱印帳に

ダリアを黒の御朱印帳にお書き入れすると😊






豪華になりますね✨




ブログランキング・にほんブログ村へ

厭離穢土欣求浄土を黒に

黒の御朱印帳に、家康の厭離穢土欣求浄土をお書き入れすると😊






黒の御朱印帳にお書き入れすると、雰囲気が違いますね😊


昨日は台風7号の上陸で、大変なお盆休みになってしまいましたね💦




ブログランキング・にほんブログ村へ

9月の御朱印受付日

9月の御朱印受付日です!






よろしくお願い致します🙇‍♀️


台風7号が心配です💦
皆様、安全に気をつけてお過ごし下さい❣️


ブログランキング・にほんブログ村へ

桃パフェ

稲沢市のルプルミエールで桃パフェを🍑💕






贅沢に桃が丸ごと一個😃
普通だったら、贅沢すぎて、注文しないところ、みんなとのノリで😆


かなりボリュームもあり、満足の桃パフェでした❤️


ブログランキング・にほんブログ村へ

お礼の栞 青の朝顔

御朱印のお礼の栞です😊
今度は青の朝顔😃






お盆休み、台風が本州を直撃しますね💦
帰省や旅行に大きな影響が出ますね😰
皆様、お気をつけてお過ごし下さい🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

把手共行

禅語、把手共行😊






スタッ帖だけではなく、通常の御朱印にも禅語を書いてというリクエストにお応えして😃
把手共行、手を取り合って生きていくという意味も書いて、お地蔵様とねこちゃんが手を取り合ってます💕


ご希望でしたら、お書き入れさせていただきます😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖にねこちゃんシリーズ 桃

スタッ帖にねこちゃんシリーズ、桃です🍑






今が旬の桃🍑
甘くて、美味しいですね😋


ありがたいことに今年は2回も桃をいただいて🙇‍♀️😊💕
丸ごと一個食べれるという幸せ💕
なので、桃とねこちゃん❣️
薬師如来と草書体でお書き入れさせていただきます❣️










ブログランキング・にほんブログ村へ

葡萄とねこちゃん

スタッ帖のねこちゃんを御朱印帳に書いてと言われ😊






葡萄とねこちゃん💕


ご希望でしたら、お書き入れさせていただきます😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

魚房さんでランチ

母と魚房さんでランチ❣️
松花堂弁当です💕






母のマッサージの送迎のあと、必ず魚房さんでランチしてます💕
ご飯は、白米か五目ご飯か選べます😊


昨日も混んでました‼️いつも人気の魚房さん💕美味しいです😋




ブログランキング・にほんブログ村へ

百合が綺麗に咲いてます

百合が綺麗に咲いてます💕






凛として、とても綺麗❣️
百合の花言葉は、純粋、無垢、威厳。
ほんと白いので純粋、無垢って感じ、そして凛として咲いているので、威厳を感じますね😊


こんな暑くても、ちゃんと時期に咲いている百合、植物の凄さを感じます❣️


暑くても、頑張ろうという気持ちになります‼️




ブログランキング・にほんブログ村へ

お礼の栞 朝顔

皆様、暑い中、ご参拝にお越し下さり、感謝感謝です🙇‍♀️






御朱印のお礼の栞、紫の朝顔です❣️




ブログランキング・にほんブログ村へ

夏祭り、盆踊り大会

北村たろう議員の地元、北島で盆踊り大会が開催されました❣️
看板を書かせていただきました😊






たくさんの生徒さんたちに会って、お話できて楽しかったです❣️




ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖にねこちゃんシリーズ にゃむにゃむ

スタッ帖にねこちゃんシリーズ、にゃむにゃむとお唱えしてます😃






月光菩薩にねこちゃん💕
ねこちゃんなので、にゃむあみだぶつ😆


毎日暑いですね🥵
台風も心配です💦


今日も暑いですけど、御朱印受付日です❣️皆様、熱中症に気をつけてご参拝下さい🙇‍♀️








ブログランキング・にほんブログ村へ

寿教室 第3回目

寿教室の第3回目です。






書画パフォーマンス😊






皆様、熱心にお話を聞いてくださり、パフォーマンスも素敵だったとたくさんのお声をいただきました😊


インスタでは、動画を投稿します‼️


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖にねこちゃんシリーズ 麦わら帽子

スタッ帖にねこちゃんシリーズ、麦わら帽子をかぶったねこちゃん💕






今の時期にぴったりの麦わら帽子👒
ねこちゃん、麦わら帽子が似合ってますね💕


昨日、第3回目の寿教室が無事に終わりました😊


明日、寿教室の様子を投稿します❣️




ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖にねこちゃんシリーズ わーい

スタッ帖にねこちゃんシリーズ、喜ぶねこちゃん😃






十一面観音に、わーいと喜んでいるねこちゃん💕
ねこちゃんシリーズあと2体続きます😆


今日は寿教室の第3回目!
皆様、とても熱心に受講されていますので、こちらも気合いが入ります‼️
暑い中、ご参加してくださいますので、私も袴姿で頑張ります❣️




ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR