fc2ブログ

今年も寿教室の講師を

今年も寿教室の講師をします😊






アート御朱印と仏様の小話~書画パフォーマンス実演~


今回はバージョンアップで、安楽寺の副住職さんにも仏様の小話をしていただきます!


私が御朱印を書いて、それについて平手さんが仏様の小話をして下さいます!平手さんのお話は面白い😆


あとは、書画パフォーマンス❗️
今から楽しみ~😊




ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



スタッ帖にこぶしの花

スタッ帖にこぶしの花をお書き入れ😊






春を告げるこぶしの花、桜の花も満開ですね🌸


ブログランキング・にほんブログ村へ

お礼の栞 ちゅうりっぷ

お礼の栞、ちゅうりっぷ😊






境内に咲いているちゅうりっぷ❤️
虹のようなものがかかっていますね✨


咲いた咲いたちゅうりっぷの花が😃


ブログランキング・にほんブログ村へ

百花繚乱を黒に

百花繚乱を黒にお書き入れすると😊






キラキラ、綺麗ですね~✨


4月5月6月限定御朱印です😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

山本屋本店の味噌煮込みうどん

山本屋本店の味噌煮込みうどん💕






久しぶり~😃
硬い麺に、このコクのある味噌、美味しい💕


名古屋にお越しの際は、是非、山本屋本店の味噌煮込みうどんを😊








ブログランキング・にほんブログ村へ

4月の御朱印受付日

4月の御朱印受付日です!






本日、日曜日ですが、御朱印の受付日です!よろしくお願い致します🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

4月からの限定御朱印

4月からの限定御朱印です😊





本日、通常通りの御朱印受付日、明日の日曜日も、御朱印の受付をさせていただきます!よろしくお願い致します🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

入学式の御朱印

4月は入学式ですね~😊






大きなランドセルを背負った一年生の姿が見られますね💕
今年は桜の開花が早いので、入学式には…葉桜になっていそうですね💦


進学するのは、ワクワク、ドキドキですね😊


4月限定御朱印です!


ブログランキング・にほんブログ村へ

かぐや姫の御朱印

竹とかぐや姫の御朱印です😊






竹林の中に、竹を隷書体で書き、かぐや姫を💕
文字の中にも竹を!


4月5月6月限定御朱印です😊


侍ジャパン、世界一㊗️
すごかったですね‼️




ブログランキング・にほんブログ村へ

百花繚乱御朱印

百花繚乱御朱印です😊






春の花、薔薇、牡丹、ちゅうりっぷ、桜などが咲き乱れ、美しい着物の女性に、百花繚乱という言葉を❗️


4月5月6月限定御朱印となります😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

花より団子、御朱印

花より団子😆






今年は桜の下で宴会とかされているニュースを見ました😃


今年はこういう光景を目にしそうですね😆
花より団子御朱印、4月限定です!


ブログランキング・にほんブログ村へ

花祭り御朱印

4月限定の花祭り御朱印です😊






4月8日、お釈迦様のお誕生をお祝いされる行事!灌仏会、花祭りと言われています。
お釈迦様に甘茶をかけています。


天上天下唯我独尊と言われ、誕生したお釈迦様!すごいです!😊








ブログランキング・にほんブログ村へ

稲沢イラストアート展

稲沢イラストアート展を観に行きました😊






稲沢のパールシティ3階で開催されてます!
稲沢市の魅力を紹介する素敵なイラスト💕


奥田山安楽寺の阿弥陀如来様もイラストに!
実は、私が、安楽寺さんの国宝の阿弥陀如来様を描いたらと提案して、実現して下さったイラスト😃






素敵素敵✨


グッズも販売されていました!
Edit



ポストカード、メガネ拭き、キーホルダーを購入💕
可愛い💕
4月2日まで開催されていますので、皆様も是非!




ブログランキング・にほんブログ村へ

二刀流

侍ジャパン、すごいですね✨
大谷選手の二刀流、かっこいいです!






勝つことだけを目指して頑張っている侍ジャパン、ほんとかっこいいです✨
あと2勝❗️


ちなみに私も書と水墨画の二刀流😆


ブログランキング・にほんブログ村へ

鯰の蒲焼

お千代保稲荷で、鯰(ナマズ)の蒲焼をいただきました!






秋篠宮殿下もお立ち寄りになられたという、やまとというお店で、鯰の蒲焼ランチを母と💕


以前も魚勝で食べたことがありますが、久しぶりの鯰!鰻より淡白です!


美味しくいただきました😃




ブログランキング・にほんブログ村へ

黒のスタッ帖に桜

昨日投稿した釈迦如来に桜を黒のスタッ帖にお書き入れ😊






白と雰囲気が変わりますね~😃✨
黒のスタッ帖、いいですね❗️😊


今日は幼稚園の卒園式です😊
うるうるしてしまいそうな💦


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に桜

スタッ帖にお釈迦様と桜🌸






東京では昨日、桜の開花が発表されましたね😊
今年は、早いですね~🌸


入学式には…葉桜になってしまいそうですね!




ブログランキング・にほんブログ村へ

御朱印のお礼の栞

御朱印のお礼の栞、ちゅうりっぷ😊






喜んでいただけると嬉しいです😊


昨日は寒かったですね💦
マスクの着用も個人の判断になり、幼稚園では、園児さんたちは、授業の時はマスクなしでした!歌の練習はマスクをしてましたが、それ以外はマスクなし!


考えてみたら、園児さんたちもコロナ禍ではキチンとマスクして園生活を送っていました!小さいけど、ほんとお利口さんでした!
昨日はみんなマスクなしで、嬉しそうでした😃
表情が見えて、いいですね😊心配な面もありますが💦


私はコロナ禍でマスクをしていたおかげなのか、ここ3年、全く風邪もひかず、感染もせず、元気に過ごしていました!なので、しばらくはマスクしてます😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

マジパレまつりで書画パフォーマンス

今年もマジパレまつりで、パフォーマンスさせていただきます😊






5月4日です!皆様、遊びにいらして下さい🙇‍♀️😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

こぶしを黒の御朱印帳に

こぶしを黒の御朱印帳にお書き入れすると😊






かっこいい感じになりますね!


春の到来を告げるこぶし!ほんと昨日も暖かく、春の訪れを感じますね😃




ブログランキング・にほんブログ村へ

卒業生を送る会での書画パフォーマンス

卒業生を送る会での書画パフォーマンスをインスタで、動画を投稿します!






6年生と4年生以外の児童さんたちは、体育館で見れなかったので、給食の時間に動画を教室で見たとのこと😃


「先生すごい」「給食の時、みんなも拍手して見てた」「終わった後、みんな拍手してた」などなど、嬉しい報告😊


6年生だけでなく、みんなにも喜んでもらえて、良かったです!😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

桃の節句を黒にお書き入れ

桃の節句を黒にお書き入れしました😊






文字を桃金でお書き入れ😊
桃だけに😆






ブログランキング・にほんブログ村へ

幼稚園の修了証書

幼稚園の修了証書を書かせていただきました!




これで今年度の卒業証書は全部終わり😊
学園の中学、高校の卒業証書から始まり、小学校、幼稚園と全部書かせていただきました!


体調も崩さず、無事に全部書き終えることができて、ホッとしております😊


卒業証書を書き終えると、今年度が無事に終わったと実感します😃
よく頑張った自分😆












ブログランキング・にほんブログ村へ

幼稚園の祝辞、謝辞

幼稚園の卒園式の祝辞、謝辞を書かせていただきました😊






3月16日が卒園式❗️
また、寂しくなりますが、お稽古や学校で会える子たちがいるので、そう思うと嬉しいです😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

スタッ帖に、うさぎちゃん勢揃い

スタッ帖にうさぎちゃん💕






うさぎちゃん勢揃い😃
可愛い💕








ブログランキング・にほんブログ村へ

むっちゃんからのサプライズプレゼント

むっちゃんから💕






4年生の図工の時間で、お世話になっている人に送るカードを作ったそうです😊
なんと、私に💕
嬉しいですね~😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

猫の日御朱印をハーフサイズにも

猫の日御朱印、人気です💕3月もお書き入れさせていただいております!ハーフサイズにも😊






可愛い💕


皆様からお供え、お心遣いです💕






可愛いて、美味しいものばかり💕
感謝感謝です🙇‍♀️


ブログランキング・にほんブログ村へ

卒園式、入園式の式次第

卒園式、入園式の式次第を書かせていただきました😊






3月16日が幼稚園の卒園式❗️
昨日は、幼稚園の習字は最後の授業でした。
教えにいっている小学校に通う子も何人かいて、また一緒に授業できるねって話をしたら、「やった~」って喜んでくれて😃嬉しいですね~😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

卒業生を送る会で、書画パフォーマンス

指導させていただいている小学校の卒業生を送る会で、書画パフォーマンスを❗️










児童さんたちにはサプライズ😆
がむしゃらパレードというマジカルパレードbeachさんの曲で、我夢者羅と書き、我が道を進めというメッセージ!そして青薔薇を描き、夢を叶えてというパフォーマンスをさせていただきました😃


みんなに好評だったようで、先生方からも、児童さんたちからも、「すごい」「かっこいい」「うさぎ、上手」などと、声をかけていただきました😊💕


送る会の花を添えることができて良かったです😊






今回も、北村たろう議員、安楽寺の平手副住職、もふもふさんに手伝っていただき、感謝感謝です🙇‍♀️


ブログランキング・にほんブログ村へ

黒のスタッ帖に桃の花

黒のスタッ帖に薬師如来と桃の花🌸






あえて青で薬師如来と!雰囲気が違って、いいですね~😃


今日は、小学校の6年生を送る会で、書画パフォーマンスを❗️
6年生の旅立ちにふさわしい激励のパフォーマンスをしてまいります‼️😃


ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR