fc2ブログ

寿教室、第二回目part③

寿教室、第二回目の書道パフォーマンスです😊






第一回目に引き続き、「色即是空空即是色」を書体を変えて、行書で書かせていただき、朝顔を回りに😊


安楽寺さんの前回の説明がユニークでわかりやすかったので、今回も依頼😆


いつもお手伝いありがとうございます🙇‍♀️


第二回目も皆様のおかげ無事に終えることができました🙇‍♀️感謝感謝です🙇‍♀️


第三回目は8月24日ですが、コロナの感染が多いため、8月前半の講座は延期又は中止になっているとのことです💦24日もひょっとして…💦とのことです😨












ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



寿教室、第二回目part②

寿教室、第二回目での書道パフォーマンスです😊










カラーに薔薇とちゅうりっぷ、百花繚乱という四字熟語を書かせていただきました!百花繚乱とは色とりどりの花が咲き乱れることという意味。
いつもマジカルパレードbeachさんの曲で書道パフォーマンスさせていただいております。とてもいい曲ばかりで、楽しくノリノリで書かせていただいております😃






ブログランキング・にほんブログ村へ

8月の御朱印対応日

8月の御朱印受付日です😊






8月は、11日の祝日を受付日とします。
20日は游思展があるため、お休みとなりますので、お間違えのないようお願い致します🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

寿教室、第二回目

昨日、寿教室の2回目がありました😊




御朱印の講座風景


書道パフォーマンス😊








午前中幼稚園のお稽古、すぐに寿教室とバタバタでしたが、皆様のおかげで、無事に楽しく終えることができました😊
感謝感謝です🙇‍♀️
インスタでは動画を投稿しますね😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

8月限定の御朱印 朝顔

8月限定の御朱印、朝顔です😊






朝顔一面に、禅語「逢花打花(花にあえば花をたす)」を添えて😊
意味は、花を見かけたら、花を一心に鑑賞しなさい。物事にしっかり向き合うということ。


なるほど!


以上般若心経3体と朝顔が8月限定の御朱印となりますので、よろしくお願い致します🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

8月限定の御朱印 般若心経③ 色即是空

8月限定の御朱印、般若心経③です😊






般若心経の「色即是空空即是色」と意味をお書き入れさせていただきます。
お地蔵様のお顔に注目😆


ありがたい般若心経を3体ご用意しております😊
明日は朝顔を紹介します😊








ブログランキング・にほんブログ村へ

8月限定の御朱印 般若心経②  空の心なり

8月限定の御朱印、般若心経②です😊






般若心経の意味をお書き入れしました!般若心経は空の心を説いていますね!


明日も般若心経③を投稿します😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

8月の御朱印 般若心経① ぎゃーてーぎゃーてー

8月限定の御朱印般若心経①です😊






8月はお盆、施餓鬼と、私の中では般若心経というイメージで、般若心経を3体用意させていただきました😊


お地蔵様が写経をしています😆


明日も般若心経②を投稿しますね😊


いつも皆様からのお心遣い、お供えをいただき、ありがとうございます🙇‍♀️😊








感謝感謝です🙇‍♀️



続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

寿教室、第一回目 Part③

寿教室での書道パフォーマンス三枚目です😊












般若心経の、「色即是空 空即是色」を書かせていただきましたので、ここは専門の安楽寺さんに説明してもらわなくてはということで、解説をお願い致しました😊


笑いをとりながら、とてもわかりやすく説明して下さいました😆
トークが上手なので、次回もお願いしてしまいました😆


次回第二回目は、27日です!
ブログランキング・にほんブログ村へ

寿教室、第一回目 Part ②

寿教室、前半は御朱印書きでした😊






後半に書道パフォーマンス😊










夏の風物詩、金魚に涼風と書かせていただきました😊
見た目に涼しさを感じていただこうかと思い、金魚を💕


明日も、もう一枚の書道パフォーマンスを投稿します😃


ブログランキング・にほんブログ村へ

寿教室、第一回目

昨日、寿教室第一回目が無事に終わりました😊


書道パフォーマンス、楽しく書かせていただきました😃










カラーの花に、遍地開花という四字熟語を。遍地開花とは、色々なよい出来事が、様々な場所で次々に起こること、よい出来事が広がっていくこと。
皆様のところにもよい出来事がありますようにと願いを込めて書かせていただきました😊


いつも私がこうして書道パフォーマンスができますのも、たろう議員と安楽寺さんのおかげです❗️






感謝感謝です🙇‍♀️
ありがとう🙇‍♀️
私はいつも書くだけです💦










ブログランキング・にほんブログ村へ

お礼の栞 ピンク紙にカラー

お礼の栞






ピンク紙で可愛いらしく💕
喜んでいただけると嬉しいです😊


さて今日は、寿教室の第一回め!
御朱印書きと書道パフォーマンスの講演です!
楽しみo(^o^)o










ブログランキング・にほんブログ村へ

金魚と朝顔の御朱印をハーフサイズにも

金魚と朝顔の御朱印をハーフサイズにもお書き入れさせていただいております😊






夏の風物詩、金魚と朝顔、涼しげですね~😃




ブログランキング・にほんブログ村へ

五つ葉クローバー

菩提寺の一輪車の鉢植えに四つ葉のクローバーもたくさんありますが、五つ葉クローバーも5、6個見つけました❗️






むっちゃんと、ここにも、ここにもあったと楽しく見つけました💕


幸せの一輪車です💕
ちなみに五つ葉のクローバーの五つめは、金運だそうです😃
ラッキー😆


ブログランキング・にほんブログ村へ

ゴーヤ

むっちゃんからお供えをいただきました😊💕






お家で育てたゴーヤだそうです❗️
ごろごろゴーヤというそうです😃立派❗️


おそなえという字が、とても上手✨
ありがと🙇‍♀️むっちゃん💕


ブログランキング・にほんブログ村へ

千日紅が咲いてます

千日紅(せんにちこう)が咲いてます😊






ピンクと白、可愛らしい💕


本日、御朱印の受付日です😊
急に雨が激しく降るので心配ですが、皆様お気をつけてご参拝下さい🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

クリームチーズナン

カレーとナンが食べたくなり、母とサプナへ!久しぶりでしたので、メニューも少し増えていて、クリームチーズナンが💕チーズ好きにはたまりません😆






上のナンがチーズナン、下のがクリームチーズナン❤️
見た目は分かりませんね😆


初めてのクリームチーズナン、とても美味しい💕母も喜んで、美味しい美味しいって😊


チーズナンもクリームチーズナンも美味しかったです💕






ブログランキング・にほんブログ村へ

珈琲屋らんぷの小倉トースト

珈琲屋らんぷの小倉トースト😊





美味しい❤️
名古屋の喫茶店では小倉トーストは定番ですね💕


最近、母の病院に付き添っているので、帰りには必ずらんぷ稲沢店に寄って、モーニングをいただいております😊


母は調子が悪くても、なかなか病院に行かないので、心配になり、強制的に連れて行っているという状況💦検査の結果、別にどこも悪いところはなかったので、ひと安心😊


私もなかなか病院には行かないので、母に似てます😆
皆様、私の体調を心配してくださいますが、私、おかげさまで元気です😊
ありがたいことです😊








ブログランキング・にほんブログ村へ

蛙田捕太郎とむっちゃん

久しぶりにむっちゃん💕






こばえ捕獲器、主任の蛙田捕太郎(かえるだとったろう)と😆


初めて見ました😃
こばえを捕獲するそうです😃




ブログランキング・にほんブログ村へ

桔梗が咲いてます

境内に、桔梗が綺麗に咲いてます😊






明智光秀の家紋にもなっている桔梗💕
綺麗ですね~😊
昨年,限定御朱印にしましたね😃


母は色んな花を少しずつ育てています😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

珈琲屋らんぷのモーニング

稲沢市の珈琲屋らんぷのモーニング、エッグトーストです❤️






生徒さんがらんぷで仕事をしてるので、たまに行きます😊
らんぷのエッグトースト、とても美味しいんです💕
ゆで卵をつぶしたものをパンの上にのせているそうです!
らんぷの珈琲も少し苦味があって、美味しいです❤️12時までモーニングしているので、皆様も是非🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ

一宮七夕まつり 学生書道展

昨日、今日と一宮七夕まつり、学生書道展が開催されています😊






今年もたくさんの生徒さんたちが入賞しました❗️
みんな頑張ったね❗️


今日の午後4時まで,一宮スポーツ文化センターにて展示されています。私の色紙作品も展示されてます😊






ブログランキング・にほんブログ村へ

お花印帳にアイスクリーム

お花印帳にアイスクリームをお書き入れしたのを、リフラワーさんに仕上げていただきました😊






豪華な感じ✨素敵に仕上げていただきました💕


お花のアイスクリーム🍨💕


コラボお花印、承っております😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

小学校で一年生の育てている朝顔が咲いてました

小学校の中庭に、一年生が育てている朝顔が綺麗に咲いてました💕






毎日観察して水やりして、綺麗に咲かせていました😊


毎日暑いので、お花を育てるのも大変ですね~💦
特にピンクが元気よく咲いてました💕




ブログランキング・にほんブログ村へ

アイスクリームの御朱印をハーフサイズに

アイスクリームの御朱印をハーフサイズにもお書き入れさせていただいております😊






アイスクリーム御朱印、暑いからでしょうか、人気です😃💕




ブログランキング・にほんブログ村へ

お化けの御朱印をハーフサイズにも

お化けの御朱印をハーフサイズにもお書き入れさせていただいております😊






可愛いお化けたち、ハーフサイズだと、さらに可愛くなります😆




ブログランキング・にほんブログ村へ

磯揚げまる天

磯揚げまる天、美味しいです❤️






練り物、大好きなので、見るとついつい買ってしまいます😆
特にまる天のは、具もしっかり入っていて、弾力性もあり、美味しいです😍


色んな種類があり、いつも迷ってしまいますが、必ず海老の入ったのは買います😃
真ん中のが海老入りです😆






ブログランキング・にほんブログ村へ

お花印帳へのお書き入れ

お花印帳へのお書き入れ😊






ここ最近お書き入れしているお花印です🌸
お花屋さんとコラボなので、あとはお花屋さんに可愛いく仕上げていただきます💕


出来上がりが、楽しみです😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

夏バージョンでお出迎え

もふもふさん、夏バージョンでお出迎えしております😃






水風船で涼げに、縁日気分です😊


昨日も暑い中、ご参拝して下さり、ありがとうございました🙇‍♀️
来週も夏バージョンで、皆様のご参拝をお待ちしております😊
水風船が欲しい方、こそっとお知らせ下さい😆






ブログランキング・にほんブログ村へ

お化けの御朱印を黒の御朱印帳に

お化けの御朱印を黒にも書かせていただきます😃






黒にもピッタリですね😆


本日、御朱印の受付日です。暑いので、お気をつけてご参拝下さい🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR