fc2ブログ

2月3月限定御朱印

2月3月限定の御朱印です😊






梅とウグイスに、「一花開天下春」(一花開いて天下春なり)😊
これは禅語で、梅の花が咲くということではなく、心の花が開く、つまり、悟りを開くという意味です。


私も悟りを開くことができればと思いますが、達磨大師様でも、9年はかかったという境地ですから…💦


皆様の御朱印を書かせていただき、功徳を積もうかと思います😊






ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



2月からの御朱印 ピンクの薔薇

2月からの御朱印です😊






ピンクの薔薇です🌹


赤とピンクの薔薇、2面にも書かせていただきます😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

2月からの御朱印 赤い薔薇

2月からの御朱印です😊






赤い薔薇です🌹待望の赤い薔薇です🌹


赤い薔薇は2月に出したかったので、皆様にお待たせしてしまいました😃


明日も2月からの御朱印を投稿します😊
ブログランキング・にほんブログ村へ

むっちゃん、本の写真版に掲載されました

むっちゃん、本の写真版に掲載されました✨
すごい‼️






1番右下の、「ともだち」という作品😊
なかなか写真版に掲載されないので、むっちゃんすごい❗️
素晴らしい✨✨✨😊






上手で、可愛いくて、ひょうきんなむっちゃんでした💕






ブログランキング・にほんブログ村へ

むっちゃん、上手😊

むっちゃん、初めて書いてこの上手さ‼️






素晴らしい‼️


私が説明したところを、きちんとお手本に書き込んでる‼️






さすが、むっちゃん😊❤️


インスタでは、むっちゃんが書いている様子を動画で投稿します😊💕


ブログランキング・にほんブログ村へ

大人の2月号の課題

大人の方の2月号のお手本を書きました😊






林中看雨過(林中雨の過ぎるを看る)
林の中で雨宿りをする。


早いものですね~もう2月号❗️


ブログランキング・にほんブログ村へ

2月の御朱印受付日

2月の御朱印受付日です😊






2月6日には、2月3月限定の御朱印を受付する予定です😊
限定御朱印は、もう少しあとに投稿しますね😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

ショートケーキ🍰

昨日、高校の事務所から電話があり、個人賞を書き直して欲しいと❗️😨
一瞬、私が間違えた⁉️💦と焦りましたが、担当の先生が原稿を間違えたとのことで…先ずは一安心🙂
そのお詫びということで、ショートケーキを🍰






嬉しいようで、かなり複雑なショートケーキ😆
美味しくいただき、その賞状を確認したら、全文書きの賞状でした😱


( ; _ ; )/~~~






ブログランキング・にほんブログ村へ

ぱふぇちゃん、迷彩柄の服を着る

ぱふぇちゃん、迷彩柄の服を😃






女の子ですけど、似合ってますね😆💕
何を着ても可愛いぱふぇちゃんです❤️


ここ最近の発送分です😊






今日は対応日です。よろしくお願い致します🙇‍♀️😊
30日はお休みです。




ブログランキング・にほんブログ村へ

中学・高校の個人賞を書きました

中学・高校の個人賞、皆勤賞を書かせていただきました😊






上の2枚は全文書き😊
私学なので、個人賞が多いです❗️😊


次は、高校の個人賞です❗️




ブログランキング・にほんブログ村へ

むっちゃん、「は」という顔😃

むっちゃん、「は」という字を切り取って😃






「は」という顔をしてくれました😆
可愛い💕
それにしても、上手👍






書けなかった字を何度も練習するむっちゃん😊素晴らしいです❗️




ブログランキング・にほんブログ村へ

きゅるん顔のぱふぇちゃん

きゅるん顔のぱふぇちゃん💕






こんな可愛いきゅるんとしたお目目で見つめられたら💕
可愛いすぎ😍


ブログランキング・にほんブログ村へ

ミニ御朱印帳にも牛さんと丑を😊

ミニ御朱印帳にも牛さんと丑を😊






ミニ牛さん、可愛いです💕


ブログランキング・にほんブログ村へ

ミニ御朱印帳にも達磨さんを😊

ミニ御朱印帳にも達磨さんを😊






ミニの達磨さん、可愛いです💕


ここ最近、いただいたお菓子とお茶です😊




可愛い達磨さんの袋のエビせんべい🦞
産地の緑茶🍵
嬉しいです😊
皆様のお心遣いに感謝です🙇‍♀️
ありがとうございます🙇‍♀️😊




ブログランキング・にほんブログ村へ

幼稚園のマラソン大会

昨日は幼稚園のマラソン大会でした🏃‍♀️




準備運動😊





女の子のスタート😊




表彰式、女の子💕




男の子💕
男の子、女の子の15位までの賞状を書かせていただきました😊


みんな、寒い中、ほっぺを真っ赤にしながら、完走しましたね❗️
頑張りました💮


ブログランキング・にほんブログ村へ

御朱印を書かせていただいたお礼に、栞を差し上げております

御朱印を書かせていただいたお礼に、栞を差し上げております😊
最近は好評な薔薇の栞を🌹






ほんの気持ちですが、喜んでいただいているようで、嬉しいです😊


今朝は幼稚園のマラソン大会❗️
男の子、女の子、それぞれ15位までの賞状を書かせていただきます😊
みんなの走る姿を応援に、そして、賞状を書きに行ってまいります😃


ブログランキング・にほんブログ村へ

2月号のお手本を書きました

2月号のお手本を書きました😊






一年生の課題が、「けいと」。






幼稚園から中学生までのお手本です😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

高校の皆勤賞を書きました

高校の皆勤賞、書かせていただきました😃






3年間、一度も休まずに学校に通うのは、素晴らしいですね~❗️
感心です😊


ここ最近の発送分です😊










ブログランキング・にほんブログ村へ

町屋カフェの塩豆大福

稲沢市にある町屋カフェの塩豆大福😃






モチモチした手触りが、ぱふぇちゃんみたい😆💕


以前にも紹介しましたが、金鯱わらび餅も美味しい町屋カフェ、塩豆大福も美味しいです❤️
菩提寺に近いです😃


ブログランキング・にほんブログ村へ

黒の御朱印帳二面に薔薇を

黒の御朱印帳に金薔薇と銀薔薇を二面に🌹






華やかでゴージャスになります✨
薔薇2面、人気です❗️


ブログランキング・にほんブログ村へ

牛の書き置き御朱印を黒に書くと

牛の書き置き御朱印、直書きもさせていただいております😊


黒に書くとこんな感じです😊






こちらモ~よろしくお願い致します🙇‍♀️😆












ブログランキング・にほんブログ村へ

金の薔薇、銀の薔薇を白の御朱印帳に書かせていただくと

金の薔薇、銀の薔薇を白の御朱印帳に書かせていただくと😊






金色の薔薇は、赤金色、黄金色、桃金色の3種類の色で描かさていただ、シックな雰囲気になり、白の御朱印帳にも素敵になります✨


昨日は、今年初めての受付となり、たくさんご参拝をいただきました😃ありがとうございました🙇‍♀️お供え、お土産も頂戴し、感謝申し上げます🙇‍♀️
皆様、いつもお心遣い、お気遣いをありがとうございます🙇‍♀️






元気になれます😃


ブログランキング・にほんブログ村へ

中学・高校の卒業証書を書かせていただきました

学園の高校の卒業証書の次は、中学・高校の卒業証書を書きました!










目の腫れもなんとか治まりました😃
次は、高校の皆勤賞、頑張ります❗️




ブログランキング・にほんブログ村へ

赤の紙にも達磨さんを😊

達磨さんを赤の紙にも😊






赤の紙にも達磨さんは合いますね😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

赤の紙にも薔薇を🌹

新年なので、おめでたい感じで、赤紙にも薔薇を🌹






赤紙に、金薔薇と銀薔薇を🌹


赤にもいいですね😃❤️




ブログランキング・にほんブログ村へ

薔薇の御朱印 銀薔薇

金の薔薇ときたら、銀ですね😆






花言葉、尊敬を添えて🌹
白っぽく見えますね~❗️でも、銀薔薇です😆




ブログランキング・にほんブログ村へ

薔薇の御朱印 金の薔薇

薔薇の御朱印、今度は金で😊






薔薇の全般的な花言葉、愛を添えて🌹
写真では黄色っぽく見えますね~❗️ゴージャスに金薔薇です😆


ブログランキング・にほんブログ村へ

達磨さんの御朱印 part②

昨日に引き続き、達磨さんの御朱印😃






面壁九年
金で達磨さんを😃


達磨さんは縁起物ですね😊


最近の発送分と後日お受け取りの方の御朱印帳です😊






年末年始、ひたすら書かせていただきました❗️😃




ブログランキング・にほんブログ村へ

達磨さんの御朱印 part①

年間カレンダーに書いた達磨さんが好評でしたので、御朱印にしました😃






金で達磨さんを😃

続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

今年の干支の御朱印

今年の干支の御朱印です😊






干支の丑を金文字で、横画を牛の角みたいに書きました❗️そして、おめでたい松竹梅を添えて😊
こちらの御朱印も、今年一年受付させていただきますので、よろしくお願い致します🙇‍♀️




ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR