fc2ブログ

幼稚園の新入園児のお名前を書かせていただきました

4月からは新入園児さんを迎え、賑やかになりそうです😆
クラス発表の名簿を書かせていただきました❗️

お名前の漢字を間違えないよう、そして揃えて書くように気をつけました❗️
残念ながら、今年度の幼稚園の入園式には、ドバイにいるため、出席出来ず…😢
会えるのは、4月の中旬頃かな😃💕
本日、3月31日、worldart Dubai2019に向けて、日本を出発します😃帰国は4月8日の予定です❗️しばらく、ブログはお休みさせていただきます🙇ドバイでの様子はインスタグラムで投稿できればと思っておりますので、そちらの方をご覧下さい🙇‍♀️
それでは、行ってまいります!😊
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



本田宗一郎氏の言葉

ホンダ創業者、本田宗一郎氏の言葉😊

「竹にはフシがある。そのフシがあるからこそ、竹は雪にも負けない強さを持つのだ」
なるほど~😃
人も節目という区切りを大切にすることで、強さを持つようになるかと思います!
竹にも人にも、強くなるためにフシが必要ということですね😊
worldart Dubai2019にて、書道パフォーマンスをさせていただきますが、当初一回の予定でしたが、急遽、三回書道パフォーマンスをしてほしいとのご依頼があり😊
ここはやはり強い竹を書こうと思います。そして、それにあった画讃を書こうと思っています😆
私も一つの節目、竹を書いて、いろんなことに負けない強さを持ちたいです❗️😆
ブログランキング・にほんブログ村へ

永年勤続表彰の謝辞を書かせていただきました

お世話になっている幼稚園の先生が、永年勤続で表彰されるということで、謝辞を書かせていただきました😊

永年勤続で表彰されるのは、素晴らしいことですね❗️おめでとうございます㊗️
とても優しく素敵な先生で、園児さんたちからも好かれている先生❤️
硬筆、毛筆の授業を手伝ってくださり、助けてくださっている先生です🙇‍♀️
先生、定年まで続けて下さいね❗️😊
ブログランキング・にほんブログ村へ

4月号、大人の方のお手本を書きました

4月号、大人の方のお手本を書きました😊

「海色雨中開(海色雨中に開く)」
雨の中に海水の色が見えた。
今年度、今日でお仕事は終わり、新年度のスタートはドバイでの書道パフォーマンスからです😊
新年度、良いスタートを切り、楽しい一年にしたいです😄
ブログランキング・にほんブログ村へ

「Prince of legend」、観たいんですけど…

「Prince of legend」、町田啓太くん、白濱亜嵐くん、佐野玲於くんが出演していて、王子のお話なので観たいのですが…💓

絶対に息子から、
「ババアが観る映画じゃない」と言われそうで…💦😱
確かに❗️若い子たちが多いと思うので…恥ずかしく思ってしまい、結局、行くチャンスを逃しており😰
胸キュンしたかったなぁ~😆
春休み、生徒さんからお土産をいただきました❤️

台湾旅行のお土産で月餅、沖縄のちんすこう、どちらも大好き💕
ありがとう😊
ブログランキング・にほんブログ村へ

新しいことを始めるのは怖くない。怖いのは…

元プロバスケットボール選手、マイケル・ジョーダンの言葉🙂

「新しいことを始めるのは怖くない。怖いのは、新しいことを始めなくなることだ」
この言葉に後押しされ、worldart Dubai2019に参加させていただくことを決意した私!
昨年のJapanexpoParisも挑戦でしたが、その結果、今回のドバイに繋がり、今年のフランスにも繋がりました😃
ほんと、新しいことを始めるのは怖くない❗️
ドバイでは、VIP、王族の方々の前で、書道パフォーマンスをすることを依頼されました❗️大変名誉ある責任重大なお役目です❗️横幅5メートルの白い壁に直接書くそうです😅ほぼ、ぶっつけ本番ですが、挑戦します❗️
いつも、なんとかなる❗️と思って挑戦する私😄今まで培ってきた日本の伝統文化を、ドバイの方々にお見せできたらとワクワクしてます😄
応援の程、よろしくお願い致します🙇


ブログランキング・にほんブログ村へ

己が貧しければ、そこに描く富士も貧しい

日本画家、横山大観の言葉😊

わかります🙂
ここでいう「貧しい」とは、「心が貧しい」、「感性が貧しい」ということ。
書も同じだと思います!
「己が貧しければ、そこに書く字も貧しい」ということだと思います😄
良い作品を書くために、感性豊かに、いつも心豊かにいたいものです😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

「君は月夜に光り輝く」を鑑賞して

「君は月夜に光り輝く」を鑑賞してきました🙂

限られた時間を精一杯生きた渡良瀬まみず(永野芽郁)、その儚くも美しい命の輝きに涙が…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
永野芽郁ちゃん可愛いくて演技が上手ですね~💕北村匠海くんも、強く美しく生きる高校生役が瑞々しかったです🙂
君月、いいです❗️
ブログランキング・にほんブログ村へ

友遊カルチャーセンターのむっちゃん、ちーちゃん❤️

友遊カルチャーセンターのむっちゃん💓
お手紙をいただきました😊

上手に「しごと」と書きました👍
あれっ⁉️お手紙、「だいすき」と書かれていて嬉しいんですけど😍でも、「おしえてくれて」の「く」が鏡文字になってる💦
むっちゃんたら~わざとかな😁
お姉ちゃんのちーちゃんも入会してくれました😃2人ともほんと、可愛い😍


あれっ😆⁉️むっちゃん、セクシー💕

と思っていたら、やっぱりむっちゃん💓
鼻からメガネ~笑笑
今後もむっちゃんから目が離せません😆
ブログランキング・にほんブログ村へ

落語家、桂小金治さんの言葉

落語家、桂小金治さんの言葉

なるほどですね~❗️
一歩抜き出るためには、努力の上に辛抱も必要ですね❗️
花を咲かせるためには、努力と辛抱😆
ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、二宮和也くんの言葉part4

二宮和也くんの言葉😊

「自分で決めた道なら、自分次第で楽しくなる」
ふむふむ😊
そうですね~😃
自分で決めた道なら、少しくらいの我慢もできますし、頑張れるものですよね❗️
楽しくなるのも辛くなるのも、ほんと自分次第ですね😄
ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、櫻井翔くんの言葉part3

嵐、櫻井翔くんの言葉😊

「決断するって、何かを選び、何かを失うということだと思うから」
確かに❗️確かに❗️
何かを失うと思うと、決断するって難しいですね~😨
その決断が正しかったのかどうか…💦
でも、その時、そう決断したのなら、後悔しないように❗️ですね🙂
今日は小学校の卒業式です㊗️
とても素直で明るい6年生の児童さんたち、寂しくなりますが、中学校に進学しても、勉強に部活、頑張ってほしいです😃
ブログランキング・にほんブログ村へ

ステーキ

リーフウォークに「いきなりステーキ」ができたので、食べに行ってきました😄

このボリューム😄
最近、人気ありますよね❗️
お肉が柔らかくて💕美味しくいただきました😍
ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、大野智くんの言葉part3

嵐、大野智くんの言葉🙂

「ただ感じたままに、自分に嘘をつかないでいきたいと思う」
大野くんらしいですね~😊
私も、かくありたい‼️
ブログランキング・にほんブログ村へ

「君は月夜に光り輝く」に主演の北村匠海くん

永野芽郁ちゃんと北村匠海くんの映画「君は月夜に光り輝く」気になります(^^)

「君の膵臓をたべたい」でアカデミー賞新人俳優賞を受賞した北村匠海くん😊
「死生観」をテーマに、人々が前を向いて生きる意味を問いかける青春純愛映画。
儚くも美しい命の輝きに涙しそうです😢
ブログランキング・にほんブログ村へ

ローマの哲学者、セネカの言葉

ローマの哲学者、セネカの言葉🙂

「人間は常に時間が足りないとこぼしながら、まるで時間が無限にあるかのように、振舞う」
ふむふむ😃
そういうものですね~❗️
時間は大切ですね😊
さて今日は、幼稚園の卒園式㊗️
時が過ぎるのはほんと、早いですね~❗️二年間一緒にお稽古した園児さんたちと、もうお別れです😢
時間を浪費しないよう、瞬間瞬間を大切に生きていきたいものです😊
ブログランキング・にほんブログ村へ

4月号のお手本を書きました

四月から新年度、みんな学年が上がるので、お手本の枚数を間違えないように気をつけました😃

6年生の課題が、「新学期」
4月から新学期が始まりますね🙂
みんな、良いスタートができるよう、応援してます❗️
私も幼稚園で新年中さんとの硬筆ので授業が始まります😊可愛い園児さんたちとの出会いにワクワクです💕


ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、二宮和也くんの言葉part3

二宮和也くんの言葉🙂

ふむふむ!
ニノ、いいこと言いますね~😃
挑戦するだけでなく、何度も諦めず、やり続けることが大事なんですね❗️
やり続けることがチャレンジ❗️😄
ブログランキング・にほんブログ村へ

World art Dubai2019の名刺

4月3日から開催されるworldart Dubai2019のパンフレットと名刺が届きました😃

綺麗に作っていただき、嬉しいです😊
来賓の方々がおみえになる初日、書道パフォーマンスをさせていただくというとても大事な任務をいただきました❗️
日本を代表する書道家として、日本の伝統文化を伝えてまいります😊
ドバイの通貨に両替してもらいました!ドバイの通貨はディルハムです!

上の写真の100ディルハムは約3,000円だそうです!
馴染みがないので、パッと換算できず、こんがらかりそうです💦
不安もありますが、楽しみです😄
ブログランキング・にほんブログ村へ

卒園式の「祝辞」「謝辞」を書かせていただきました

もうすぐ幼稚園の卒園式㊗️
PTA会長さんからのご依頼で、祝辞と謝辞を書かせていただきました🙂

書かせていただきながら、園児さんたちとの思い出が蘇り、うるうる😢
二年間、一緒にお稽古した園児さんたちとお別れするのはとても寂しいです😭
でも、園児さんたちにとっては、ゴールであり、そしてまた、新しいスタートですね😊
みんなの新しいスタートを応援します‼️


ブログランキング・にほんブログ村へ

人生に失敗がないと人生を失敗する

精神科医、随筆家のモタ先生こと、斎藤茂太先生の言葉🙂

さすが、モタ先生😆
なるほど‼️なるほど‼️
何事も失敗して失敗して、そこから学んでいくものですね~👍😊
「人生に失敗がないと人生を失敗する」
素晴らしい言葉です😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

北京ダック、フカヒレをいただきました

母に喜んでもらおうと思い、名古屋にある「来杏」という中華料理のお店に行き、北京ダックとフカヒレをご馳走しました(^^)


どの料理も本格的で、とても美味しかったです😍
母もすごく喜んでくれて、良かったです😆


ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、相葉雅紀くんの言葉part 2

相葉ちゃんらしい言葉🙂

ほんと、ほんと、毎日笑っていられたらいいです❗️😄
単純なことですが、毎日、楽しく笑っていられたら幸せですね~😃


ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、相葉雅紀くんの言葉part 1

これも相葉ちゃんらしいなぁと思う言葉😄

なんとなくわかります!
全力を尽くすこと、大事です!一生懸命に取り組むことが大事、でも、頑張りすぎてしまうと、長続きしないものです!
「頑張りすぎず、けど全力で」😄


ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、松本潤くんの言葉part2

昨日に続き、松潤の言葉😀

こう言える人生って、素晴らしいですね~😆かっこいいです❗️
国民的アイドルの嵐だからこそ見える風景なんでしょうね😄
松潤のことですから、超絶幸せなんでしょう😀


ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、松本潤くんの言葉part1

嵐、松本潤くんの言葉🙂

いいこと言いますね~😄
ほんと、自分の型は自分で作ればいいと思います❗️
さすが、松潤って感じの言葉ですね~😀


ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、二宮和也くんの言葉part2

二宮和也くんの言葉😊

「折れない心は負けない気持ち、迷った時は前を向け!」
ふむふむ🤔
前向きな姿勢、前向きな思考が大切ですね😊


ブログランキング・にほんブログ村へ

嵐、二宮和也くんの言葉part1

やはり人気グループの嵐、二宮和也くんもいいこと言いますね~😃

なるほど!ほんと、そうかも🤔
先日、そういうような悩みを抱え、白髪が生えてくるのでは‥💦というほど悩み、でも、答えが出るわけでもなく‥😨
精神的にとてもよくないと思い、でもくよくよと‥😰
まぁ、二宮くんの言う通り、「答えが出ないような悩みなら、悩まないほうがいいよ」ですね❗️


ブログランキング・にほんブログ村へ

「翔んで埼玉」を鑑賞して

楽しみにしていた「翔んで埼玉」を鑑賞してきました😃
予想通り、面白かったですね~😆

県民愛が面白おかしく描かれていて、笑えました(^○^)
埼玉のことがよくわかる、笑える映画でした😄
ブログランキング・にほんブログ村へ

友遊カルチャーセンターのむっちゃん、大人の課題を書きました!

友遊カルチャーセンターのむっちゃん💕
大人の課題を書きました!

上手~😄
さすが、むっちゃん❤️
と褒めていたら、またまた寄り目~😃

相変わらず・可愛いむっちゃんでした😍
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR