fc2ブログ

「祈りの幕が下りる時」を鑑賞して

「祈りの幕が下りる時」を鑑賞してきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

親子の絆が描かれていて…良かったです❢感動しました.˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.

泣けるミステリーでした(,,o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅,,)

阿部寛さん、いいです✨

そして、容疑がかかった舞台演出家役の松嶋菜々子さん、良かったです✨綺麗です

東野圭吾作品、やっぱりいいです(♡˙³˙)


ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



「祈りの幕が下りる時」主演の阿部寛さん

「祈りの幕が下りる時」主演の阿部寛さん(♡˙³˙)

素敵な俳優さんです♥

阿部寛さん主演映画「テルマエロマエ」面白いですね~(^o^)映画館で観て面白かったので、先日のテレビでの放送も観てしまいました(๑´∀`๑)

「祈りの幕が下りる時」楽しみ~((o(*'▽'*)o))


ブログランキング・にほんブログ村へ

B'zの歌詞に共感「自分で選んで歩いてきたこの迷路」

昨日の話の続きになります(^^)

B'zの「ねがい」の歌詞

書の道は、自分で選んで歩いてきたんです❣

好きだから、逆境におかれても、くじけずに、迷いながらも進んできた道なんです❣

いつのまにかじゃないです!正しい選択をしてきたのかどうかはわかりませんが、自分で選んだこの道を誇りに思い、これからも進んでいきますε=ヽ(♥´∀`)ノ


ブログランキング・にほんブログ村へ

B'zの歌詞に共感「逆境にくじけるな」

B'zの曲を聴いていると、歌詞に共感して元気になれます\(^o^)/

「easy come easy  go」の好きな歌詞🎵

なんだかあれもこれもと一度にたくさん重なって…(>_<)

こんな時は歌詞の通り、「逆境にくじけるな」って、自分に言い聞かせて、奮起していますε٩(๑ÒωÓ๑)۶з

さぁ今日は、玉信書き初め展の表彰式(^^)

当教室では、小6の男の子が会長賞を受賞して、表彰式に出席してくれます(*^^*)また、塾代表では、小6の女の子に出席してもらいます(^^)二人とも、入選する為に、何枚も何枚も納得のいくまで書いて練習しました!故に、表彰式を楽しみにしてくれています(^o^)二人が舞台に上がり、表彰される姿が楽しみです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

みんなの頑張りに、こちらも勇気をもらいます❢

「逆境にくじけるな」!!

٩(๑•̀o•́๑)و ☆


ブログランキング・にほんブログ村へ

かっこいい俳優さんは?

息子と、誰がかっこいい俳優さん!?という討論(´ω)<ペチャクチャ>(∀`)

息子は、岡田将生がかっこいいと✨

「スタイルいいし、顔小さくてかっこいい✨」と!

(*´・∀・)ホォホォ♪

「そんなに顔小さいの大事?」と聞くと、

「当たり前!」

「ちーたんは、サザエさんみたいwww」

「おぉ~それはウエスト細いってことね😃」

「顔がでかいってこと!」╮(╯-╰")╭

(ㆆ_ㆆ)チーン

まぁ、サザエさんはスタイルいい!?から、良しとしよっと(^O^)


ブログランキング・にほんブログ村へ

早く観たい映画、「不能犯」

松坂桃李くんが主演の「不能犯」も早く観たいです♪( •ᴗ• *)))ゎ‹ゎ‹

桃李くんが、人の心を操る謎の男を怪演するそうです‼(•'д'• ۶)۶

桃李くんは正統派なイケメンというイメージが強いので、人の心を弄ぶ役とは…(・・;想像つかない故に、期待大です(o゚▽゚)o


ブログランキング・にほんブログ村へ

早く観たい映画、「祈りの幕が下りる時」

ドラマ「新参者」を観ていたので、映画「祈りの幕が下りる時」早く観たいです((o(*´︶`*)o))

東野圭吾原作なので、ストーリーに期待(((o(*゚▽゚*)o)))

予告を観ていても…ゎ‹ε٩(๑' ω')۶зゎ‹

今週末は、玉信書き初め展の表彰式があるので、2月に入ってから観に行く予定です(((っ・ω・)っ♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

達磨

先日、知り合いのお寺で、達磨のご祈祷があり、お参りさせていただきました(ㅅ˘˘)♡

達磨さんは、9年間も壁に向かって座禅していたと言われています。面壁九年という四字熟語はそこからきています!何事も9年間は辛抱して、励まなければいけないということです!

達磨さんは、転んでも立ち上がりますものね(^^)

(ง •̀_•́)ง


ブログランキング・にほんブログ村へ

百花春至為誰開

「百花春至為誰開(ひゃつかはるいたって たがためにかひらく)」という禅語は、直訳すれば「美しく咲く春の花は、誰のために咲いているのか」となります。

花は誰のためでもなく、ただ無心に咲き誇り、そして無心に散っていきます。与えられた場所で、ただありのままに咲くだけなのです。

誰かのためにあるわけではない自分の人生、精一杯生きればいいんです!自分の人生は、自分のためにあるんです!

ヽ(´▽`*)ゝ


ブログランキング・にほんブログ村へ

鳳凰来儀

鳳凰来儀(ほうおうらいぎ)

太平の世のしるし。

「鳳凰」は高徳の天子が現れた時に姿を見せるという想像上の鳥。雄が「鳳」、雌が「凰」。鳳凰が飛来し礼儀に適った舞いを見せる意から。

鳳凰は、伊藤若冲の絵から、孔雀に似ていて美しい鳥というイメージです(*^^*)

大河ドラマ「西郷どん」を観ていると、武士といっても田畑を耕し、白いお米もなかなか食べれず、病気でもお金がないからお医者さんにも診てもらえず…斉彬派と思われる人物には切腹を命じるなど…(>_<)

今の時代は本当に平和!太平の世です(^^)感謝して、日々を過ごしていかないといけませんね!

次の元号の時代も、鳳凰来儀であることを願います(*˘-˘人)゚.:。+゚


ブログランキング・にほんブログ村へ

NHK大河ドラマ「西郷どん」

NHK大河ドラマ「西郷どん」、楽しく観ています(^.^)

西郷隆盛役の鈴木亮平さん、役作りの為に少し体重を増やしたのでしょうか?貫禄ある西郷隆盛のイメージに合っています(^o^)

鈴木亮平さん、以前「天皇の料理番」というドラマで、病気で亡くなる役を演じた時、体重を10kg位減らしたそうです!頬がみるみるこけていったのにはびっくりしました!!

また、「俺物語」という映画では、ガッチリした体格役だったので、体重を増やしていました!

役作りで体重の増減をしているのには、プロ意識を感じます!凄いですΣd(゚∀゚d)スゴスギ

今後も楽しみな俳優さん(^^)西郷どんでの活躍に期待しています((o(*´︶`*)o))


ブログランキング・にほんブログ村へ

2月号のお手本を書きました

早いですね~月日が経つのは…ヾ(Ő∀Ő๑)ノ

もう、半月以上は経ちました(*゚O゚*)))

そこで、2月号のお手本を書きました…φ(・_・

幼稚園の課題は「ゆき」❄

こちらの方では、雪がちらついた日が少しありましたが、まだ本格的には降ってないですね~⛄

雪が積もると、車の運転が怖いので、できたら降ってほしくないです(^o^)子どもたちは、雪が積もるの楽しみにしていますけどね\(^o^)/

さて、年始のご挨拶で、小3の女の子から縁起のいいお菓子をいただきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お店の名前が「開運堂」d=(^o^)=b

運が開ける、運を開く!有り難いです♥

ご利益がありそうなお菓子です(๑´`๑)♡

落雁に似た軟らかなクッキーで、美味しかったですΨ( 'ч'♡ )

(人''▽`)ありがとう


ブログランキング・にほんブログ村へ

友遊カルチャーセンターのむっちゃん、カタカナを書く

友遊カルチャーセンターの可愛いむっちゃん♥

今度は、カタカナを書いて見せてくれました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

すご━ヾ(*´∇`)ノ━い♡

そして、お手紙と折り紙と絵をプレゼントしてくれました♬♬٩(๑❛▽❛๑)۶♡

とても細かくて可愛らしい絵(๑´`๑)♡

折り紙も上手👏

お手紙、なんとも嬉しい٩(♥^╰╯^♥)۶幸せな気持ちになります╰(*´︶`*)╯♡

むっちゃんの可愛らしさに、いつも癒やされています( ˘ ³˘)♥

アリガト(*˘︶˘人)♡*。+


ブログランキング・にほんブログ村へ

「西遊記 ヒーロー・イズ・バック」の猪八戒

西遊記では、猪八戒のキャラは欠かせないですね~(^o^)

相変わらず憎めない、かわいいキャラ(๑•ᴗ•๑)♡

引き立て役には、もってこいって感じで良かったです(๑´`๑)♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

「西遊記 ヒーロー・イズ・バック」の孫悟空

西遊記といえば、孫悟空(^^)

相変わらず、強い💪( •̀ㅁ•́💪 )

内容も…(´இωஇ`)良かったです(•∇<๑)-☆


ブログランキング・にほんブログ村へ

「西遊記 ヒーロー・イズ・バック」を鑑賞して

中国映画「西遊記 ヒーロー・イズ・バック」を鑑賞してきましたε=ε=٩(๑・∀・)۶

小さい頃から「西遊記」が好きだったので、アニメでも観たくなり♥

良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


ブログランキング・にほんブログ村へ

「キングスマン ゴールデン・サークル」を鑑賞して

スーツ姿がかっこよく、アクションシーンがキレッキレで面白そうなので、「キングスマン ゴールデン・サークル」を鑑賞してきました(((っ・ω・)っ♡

チケットを購入する時、受付の子がちょうど生徒さん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

「先生、今日は何を観るんですか?」

( ̄∇ ̄;)アレッ なんて題名だった…(・・;

「キングスマンですか?」

「そぉそぉ(^^)なんでわかったの?」と聞いたら、

「だいたい先生の観たい映画、わかります!」( ^ ^ )/

やっぱり生徒さん、私のことよくわかってる…(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

さて「キングスマン」、かっこよかったぁ~(๑•ᴗ•๑)♡

スーツ姿でアクション、英国紳士といった感じでかっこいい♥

入場者プレゼントでポストカードをいただきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


ブログランキング・にほんブログ村へ

幼稚園のマラソン大会

昨日は、幼稚園のマラソン大会がありました🏃💨

寒い中、年長さんみんな、完走しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

男の子、女の子、上位10位までの賞状を書かせていただきました(*^^*)

みんな怪我もなく、良かったです( ^ ^ )/

片方の靴がどこかで脱げたようで、そのまま走り抜いた女の子👧入賞はしたものの、予行練習の時より順位が落ちて泣いてた子たち(T_T)親御さんの声援により、いつもより順位がよくてニコニコしていた子たち(^o^)様々なドラマがありました(இ இ)

みんなの頑張りに感動しました.˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.

今週の金曜日、幼稚園の習字の授業があります(^^)みんなの頑張りを褒めようと思います(^.^)


ブログランキング・にほんブログ村へ

「8年越しの花嫁」を鑑賞して

佐藤健くんと土屋太鳳ちゃんが主演ということで「8年越しの花嫁」を観に行きましたε=(*`>ω<)ノ

奇跡の実話!感動しました(´இωஇ`)

以前、生徒さんたちから、

「先生、今度は何を観に行くんですか?」と聞かれ、

「8月の花嫁!」と答えたら、

みんな、シーー( ̄、 ̄*)ーーン

「えっ!?健くんと太鳳ちゃんの!」と言ったら、

「あぁあぁ、それって、“8年越しの花嫁”じゃないですか?」

Σ(,,ºΔº,,*)え!?

「先生、8年だから感動するのに…8月にしたら、感動が薄れますよ!」( ^o^)ノ

「“3月のライオン”とこんがらかっているんじゃないですか?」www

( *°ー°* )!!アレマッ

(๑> <๑)


ブログランキング・にほんブログ村へ

幼稚園での書道教室

幼稚園での書道教室の様子です(*^^*)

幼稚園での授業は紹介できないので、書道教室の風景を(๐^╰╯^๐)♬

年中さんからの小6の生徒さんが通ってくれています(🌼❛ ֊ ❛„)

年中さんも年長さんも、とても真面目に、硬筆、毛筆を練習していますφ(゚▽゚*)♪どんどん上達していくのが、楽しみです(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*


ブログランキング・にほんブログ村へ

友遊カルチャーセンターのむっちゃんの作品

友遊カルチャーセンターのむっちゃん♥

相変わらず可愛くて、漢字も上手(๑•ᴗ•๑)♡

可愛いお手紙と折り紙で作った鉛筆、かりんとう饅頭をプレゼントしてくれました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お手紙には、だいすきだよ♥かわいいよ♥と書かれていて…😆

★*゚*(感´∀`激)*゚*★

こんなにもかわいいむっちゃんからそのように書いてもらえて…嬉しいです٩(♥^╰╯^♥)۶

でも、さすがむっちゃん♥

「れいかちゃんへ」と…(*´˘`*)♡フフフ

お母様に謝られましたが、全然気にならないです(^o^)

逆にそれだけ親しく感じてくれて、嬉しいです\(^o^)/

さぁむっちゃん♥今年もむっちゃんの頑張りに期待しています❣


ブログランキング・にほんブログ村へ

名古屋ボストン美術館で開催されている「鈴木春信展」

楽しみにしていた「鈴木春信展」(๑•ᴗ•๑)♡

浮世絵、素敵でした(๑´`๑)♡

美人画で有名な喜多川歌麿も、鈴木春信の影響を受けているそうです!

特に、この浮世絵が好きでポストカードを購入しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

この日は新春抽選会をしていて、ポストカードをいただきました*\( ^o^ )/*

こんなにたくさん\( ^^ )/♡

美術館でのくじ引きは、初めて(゚ロ゚)

٩(๑′∀ ‵๑)۶ラッキー♥


ブログランキング・にほんブログ村へ

「DESTINY 鎌倉ものがたり」に出演している高畑充希さん

私の中では、朝ドラの「とと姉ちゃん」の印象がいまだに強く残っている高畑充希さん(๑•ᴗ•๑)♡

「DESTINY 鎌倉ものがたり」でも、明るく可愛らしかったです(♡˙³˙)

時空を超えた冒険ファンタジー!

良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


ブログランキング・にほんブログ村へ

「DESTINY  鎌倉ものがたり」を鑑賞して

前々回の大河ドラマ「真田丸」の主人公を演じた堺雅人さんが主演ということで、「DESTINY 鎌倉ものがたり」を鑑賞してきました(((っ・ω・)っ♡

やっぱり堺雅人さんはいい(≧∇≦)b

夫婦愛が描かれていて、良かったです♡(^o^)


ブログランキング・にほんブログ村へ

玉信小品展の作品

今年の作品です(^^)

干支の犬を画き、飛躍と書きました(*^^*)

7月にはジャパンエキスポにて書道パフォーマンス❢

飛躍します"ε(。•◊•。)з"


ブログランキング・にほんブログ村へ

一理に達すれば 万法に通ず

先日、息子に、書くことしか脳がないと言われた私…(;>o<;)

でも、武蔵は言っている!!

一つのことを極めていれば、全てのことに通じるのだと❢

ドヤッ(๑¯﹀¯๑)

息子、人の話も聞かず、

「ご飯もうないの?」と言うので、

「あるよ!冷蔵庫に!」と答えて、扉を開けてゴソゴソ…

(・・∂) ?!あれっ!ない❢おかしいなぁ~(・・;、お茶碗に入れて、どこに置いたのかなぁ~キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ

「あのさぁ~冷蔵庫開けて、なに一人でコントしてるのぉ」笑笑~ヾ(¯∇ ̄๑)

「早くご飯!」

「ごめん(*' ')*, ,)ないから、うどんにして🙇」

( ´Д`)=3はぁ~

「何を偉そうに、一理に達すれば万法に通ず!?ご飯の量が足りなかったでしょうが」(∀)ww

ㄘ━( ˙-˙ )━ン...

今年も息子には…(´ヘ`;)…

さて、今日は玉信小品展の当番日(*^^*)

皆様のお越しをお待ちしておりますo(_ _*)o


ブログランキング・にほんブログ村へ

玉信小品展のご案内

今日から玉信小品展が始まります(^^)

今年の作品は写メを撮らずにそのまま出してしまったので…今日は投稿できません(>_<)

明日、受付当番なので、明後日には写メを撮って投稿します( ^ ^ )/

12年前に書いた作品(*^^*)

瑞色鮮(ずいしょくあざやかなり)

めでたいことがはっきりしている。

今年の作品はこの子犬の柴犬が成人してます(^o^)

私の作品は栄サンシティギャラリーに展示されています( ﹡ˆoˆ﹡ )♩

私は、6日(土)の午後1時半から5時まで当番しておりますので、是非遊びにいらして下さい(*_ _)皆様のお越しをお待ちしております (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾


ブログランキング・にほんブログ村へ

心、常に道を離れず

宮本武蔵の言葉(^^)

前回も取り上げましたが、「道」とは武士としての道。

「心、常に道を離れず」よくわかります!!(^o^)

私の頭の中も「書道家としての道」のことばかりのようです😌

家で、ブログやインスタに載せる作品を書いていると、息子が、

「そんなん書いててお金になるの?」(¬‿¬*)

( ̄◇ ̄;)エッ

「いいの❢書くことが好きなの(*ˊᵕˋ*)♡楽しいの❣」と言ったら、

「まぁ、書くことしか脳がないんもんね!ԅ(´ิϖ´ิԅ)」ですって…

( ˘~˘٥)

今年はパリで書道パフォーマンス!

去年から、頭の中は「夢の舞台パリ」✽(′ᵕ ‵ *)✽色々と準備してきましたが、今年も頭の中は「パリ」✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽

「心、常に道を離れず」ですね(^o^)


ブログランキング・にほんブログ村へ

「リベンジgirl 」を鑑賞して

桐谷美玲ちゃんが可愛いので、「リベンジgirl」を鑑賞してきました(((っ・ω・)っ♡

お正月休みは、卒業証書を書いていますが、その合間を縫って、映画にGoです(^o^)

今年も、観たい映画は絶対に観に行くぞぉ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


ブログランキング・にほんブログ村へ

「カンフー・ヨガ」を鑑賞して

楽しみにしていたジャッキーチェンの映画「カンフー・ヨガ」を鑑賞してきました٩(๑>▽・)۶ ♡Go♥

ジャッキーチェンを漢字で書くと(*^^*)♡

成龍

龍に成る=成人した龍=スターという意味を込めて付けられたそうです(*^^*)

さすがジャッキーチェン♡(^o^)

スターですね~🌟

衰えを感じさせず、カンフーも素晴らしく、面白かったです♬♬٩(๑❛▽❛๑)۶♡


ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR