10月号のお手本を書きました_✏(ↁᴗↁ。)
年中さんから中学生までのお手本(*^^*)
10月は学童の展覧会があるので、より力が入ります(「゚Д゚)「
少しでも良い賞をいただけるよう、私も頑張ります٩( • ̀ω • ́)و
さて先週の木曜日、悲しい出来事が…(TOT)
愛用していたタブレットが壊れてしまい(இ﹏இ`。)ウゥゥ…
厳密に言うと、良かれと思ってしたことが息子にとってはお節介だったらしく、怒られ、バトル!!
(`・ω´・) ・・・バチバチ・・・ (・`ω・´)
何故かタブレットが犠牲になってしまったという(>_<。)💦
娘からプレゼントされた大事なタブレット♡これでブログやインスタをしていたのに…|li;´゜ω`)σもぅ絶望的il||li
悲しんでいる私に、娘が携帯でもインスタができるようにしてくれました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
優しい(*´˘`*)ヤサスィー♡
タブレットで保存していた写真はもう使えないのが悔やまれますが…( ;∀;)
ブログは以前、携帯でも作成していたのでなんとか…でも、写真の大きさがいまひとつ上手くいかず、マチマチですね(;O;)
お許しをm(__)m
壊れても、次の日にアップできたので、良かったです(^^)
これからもご覧いただきますよう、よろしくお願い致します<(_ _*)>

楽しみにしていた「三度目の殺人」、公開日、幼稚園の運動会を楽しんだ後に観てきましたε=(*`>ω<)ノ
是枝裕和監督作品❢考えさせられてしまいました( ˘•~•˘ )ンーー
難しいテーマだと思います( •́ ̯•̀ )
福山雅治演じる弁護士。
真実なんていらない‼そう信じていた弁護士が、殺人犯(役所広司)の供述が会うたびに変わり…初めて心の底から、真実が知りたいと…‼
「忖度(そんたく)」
他人の気持ちをおしはかること。推測。
森友学園の問題を機に、出回りだしましたね~(^o^)忖度‼
この映画でも出てきました❢
名古屋の市役所がロケ地になっていて\(^o^)/
市役所が裁判所になっていました(^o^)
福山さんが言うには、名古屋は映画のロケにとても協力的なんだそうです‼
もっともっとロケ地として利用してもらいたいです٩(´,,>∀<,,)۶♥
とは言うものの、名古屋市役所、行ったことがない❗
○| ̄|_

「フェリシーと夢のトゥシューズ」を鑑賞して来ました(((っ・ω・)っ♡
11歳のフェリシーの夢は、バレリーナとしてパリのオペラ座で踊ること!
施設を抜け出して憧れのパリにやってくる‼
踊ることが自分の人生というフェリシー₍₍⁽⁽(ી( ・◡・ )ʃ)₎₎⁾⁾
バレリーナになるという強い情熱❢
猛特訓の日々がはじまり、もっと高く跳ぶために、何度も試練を乗り越えて…
夢の舞台で踊るフェリシー💕
情熱を胸に、頑張れば花開くという素敵な映画でした.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.
さて私も夢の舞台、フランスにて、書道パフォーマンスをすることになりました‼
日本の伝統文化を海外に伝えてほしいとのご依頼があり、挑戦させていただくことになりました❢
来年の7月、ジャパンエキスポという祭典で、4日間にわたり、30分の書道パフォーマンスをするんです❣
音楽を必ず流しながらということで、ご縁があって、ミュージシャンの品川雄飛さんに演奏をしていただくことになりました\( ˆoˆ )♡
私の書道パフォーマンスに合わせて、和の音楽を演奏して下さるんです♪
有り難いことで、ご縁に感謝です(*˘︶˘人)感謝☆
書道パフォーマンスの他に、ワークショップもすることになり、作品書きに励んでおります(•̀௦•́)و
伝統文化を伝えることに重責を感じながらも、夢の舞台で花開くことができるよう、頑張りたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
応援の程、よろしくお願い致しますm(_ _)m
