fc2ブログ

丸岡城に行ってきました

丸岡城に行ってきました♬♬٩(๑❛▽❛๑)۶♡

お城大好きな私にとって、テンション

カッコィィ♡(*ノ∀ノ)

さぁ、お城の中に≡┏( ^o^)┛

ななんと、階段が急すぎる~ฅ(๑*д*๑)ฅ!!

よりによって、短めのスカート‼

これじゃあ、登っていく最中、下から丸見え❢でも、登りたい‼

人がいなくなるのを待ち、忍者のようにサササッとꉂ(ˊᗜˋ*)

やっぱりお城はいいなぁ~❤(ӦvӦ。)

丸岡城、素敵でした♡

入場チケット、栞になっていましたヽ(=´▽`=)ノ。

オレンジ色の栞🔖

*\(^o^)/*


ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



「ちひろの生まれた家」記念館に行ってきました

いわさきちひろが生まれた家に行ってきました(((っ・ω・)っ♡

かわいい💞

ポストカードを買いました(๐^╰╯^๐)♬

水墨画の技法にも通じる、にじみやぼかしを生かした独特の水彩画❣

ほんわかした感じが素敵💕

「きらめく夏の子ども展」では、遠い夏の記憶を呼び起こすようで、良かったです❤(ӦvӦ。)

私は「いわさきちひろの描く子どもに似てる」とか「いわさきちひろの描く色彩の雰囲気を持ってる」とか言われることがありますヽ(=´▽`=)ノ。

ほんわかしてるってことでしょうか(#^.^#)

嬉しいです(*´`*)♡

息子に言わせると、

「頭の中、スポンジだよね~」((´∀`*))ヶラヶラ

(。´・ω・)ん?どういうこと‥σ(๑• . •๑)?


ブログランキング・にほんブログ村へ

「おんな城主 直虎」から、「本懐」

先週の「おんな城主 直虎」、小野政次が直虎に殺害されるシーン、切なく悲しかったです。゚(゚´Д`゚)゚。

でも政次は、井伊家を守るためなら、それが本懐であると‼

「本懐(ほんかい)」

本来の願い。本望。本意。

本懐を遂げた小野政次、以前は「陰匿鉤距」「陰鷙鉗伏」などと悪く批評してしまいましたが…実は、直虎の為に、井伊家の為に自分が悪役をしていたのだと…(゚д゚;)

そういう手段でしか好きな人を守ることができないのは…非常に切ないです٩(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)۶


ブログランキング・にほんブログ村へ

「HIGH&LOW THE MOVIE2 END OF SKY」を鑑賞して

「HIGH&LOW」を鑑賞して来ました(((っ・ω・)っ♡

凄い迫力‼

アクションシーン、かっこよかったです(,,> <,,)♡

最凶の集団と戦うために、5つのグループ、SWORDが最強の結束で挑む❢

ただの戦いではなく、仲間、自分の住んでいる街を守るために‼

次回作に続くので、楽しみ«٩(*´ ꒳ `*)۶»🎶💓

((o(*'▽'*)o))


ブログランキング・にほんブログ村へ

「関ヶ原」を鑑賞して

公開日に、「いざ、決戦❢」、「関ヶ原」を鑑賞して来ました(((っ・ω・)っ♡

予想通り、超人気!

凄く良かったです( ˆoˆ )♡

岡田准一くんの石田三成、かっこよかったです💕

武将姿がよく似合う❣

やはり気になっていたのは…先日紹介した徳川家康の幟「厭離穢土 欣求浄土」‼

映画では大きな幟に書かれていました‼

今度は行書で書かせていただきました(^o^)

戦闘シーン、凄い迫力‼

見応え充分な映画でしたΣd(≧ω≦*) グッ


ブログランキング・にほんブログ村へ

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」を鑑賞して

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」を鑑賞して来ました(((っ・ω・)っ♡

もしもあのとき…繰り返す夏の一日、何度でも君に恋する♡

可愛かったです❤(ӦvӦ。)

特に、典道くんが可愛かった💕

思わずポストカードと付箋を買ってしまいました٩(♡▽♡ )۶

左の男の子か典道くん.:*♡

嬉しくて、息子に見せたら、

「なんでクリアファイルを買ってこなかったの?」(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ...

「普通、クリアファイルを買うでしょ‼」( ๑¯_¯)=33

(*°o°*)エーッ

何買ったっていいじゃん‼( *¯ ³¯*)

「今度行く時、クリアファイル3枚買ってきて!」ヾ(・(x)-。)ヨロ

「すぐ売り切れちゃうよ!」と言ったら、

「じゃあ、明日買ってきて❢」(* ゚∀゚)ノ ヨロピク

「仕方ないなぁ~、じゃあ明日買いに行くついでに、映画観てくるね❣」(¬‿¬*)と言ったら、

「映画観てくるついでに買ってくるんでしょ❢」(o´罒`o)イヒヒ

Σ( ˙-˙ ;)


ブログランキング・にほんブログ村へ

「関ヶ原」を鑑賞する前に Part④ 「大一大万大吉」

石田三成といえば、「大一大万大吉」というスローガン❢

うちわに隷書で書きました(*^o^*)

「大一大万大吉」

人類として、個人として、人間として生きるための指針。

関ヶ原の戦いで、もし石田三成が勝利していたら(´-`).。oO

どうなっていたのだろう…( ˘⊖˘) 。o

明日が公開日٩(♡▽♡ )۶

でも、明日は大事な幼稚園の年長さんの水泳大会があるので、賞状を書かせていただきに(((っ・ω・)っ♡

水泳大会も「関ヶ原」も楽しみ~(੭ु˙▿˙ )੭ु⁾


ブログランキング・にほんブログ村へ

「関ヶ原」を鑑賞する前に Part③ 「厭離穢土 欣求浄土」

「関ヶ原」といえば、どうしても視点は徳川家康に!

徳川家康の幟で有名な「厭離穢土 欣求浄土」❢

「厭離穢土(おんりえど)」

仏教のことばで、この世を穢(けが)れたものであるとして、嫌い離れること。

「欣求浄土(ごんぐじょうど)」

死後、西方にある極楽浄土で生まれ変われるように願い求めること。

φ( •ω•́ )フムフム...

公開日が待ち遠しい~((o(*°∀°*)o))


ブログランキング・にほんブログ村へ

「関ヶ原」を鑑賞する前に Part② 石田三成VS徳川家康

昨日に続き「関ヶ原」

石田三成と徳川家康の戦い!

誰でも知っている戦国史上最大の合戦「関ヶ原」( ◞•̀д•́)◞⚔◟(•̀д•́◟ )

映画史上、初めて真正面から描かれていて、誰も知らない真実が描かれているそう‼

楽しみ~(੭ु˙▿˙ )੭ु⁾


ブログランキング・にほんブログ村へ

「関ヶ原」を鑑賞する前に Part① 激突

「関ヶ原」の公開が、待ち遠しくて待ち遠しくてヾ(⌒(_・ω・)_ まだかな~

一足先に(^o^)

石田三成を演じる岡田准一くん、楽しみ~((o(*'▽'*)o))

「関ヶ原」で、負けた武将を主人公にしているから…興味深いです❣

ワクワクq(・ω・。q)o(。・ω・。)o(p。・ω・)pワクワク


ブログランキング・にほんブログ村へ

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」を鑑賞して

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」を鑑賞してきました(((っ・ω・)っ♡

面白かったです(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

スタンドと呼ばれる特殊能力‼

山崎賢人演じるジョジョのスタンドは、触れるだけで他人のケガや壊れたものをなおすことができる❢一連の事件が別のスタンドを使う者たちの仕業だと知ったジョジョは、愛する町を守るために立ち上がる❢

奇妙なサスペンス・エンターテイメント!

私も“スタンド”が欲しい(✨ω✨)ホシィ...


ブログランキング・にほんブログ村へ

9月号のお手本を書きました

9月号、幼稚園から中3までのお手本を書きましたφ(•ᴗ•๑)

9月号は、昇級段試験の月!

より上手な作品が書けるよう、指導にも熱が入ります‼

٩(๑•̀o•́๑)و FIGHT☆


ブログランキング・にほんブログ村へ

「スパイダーマン カミングホーム」を鑑賞して

楽しみにしていた「スパイダーマン」を鑑賞して来ました(((っ・ω・)っ♡

入場者プレゼントでポストカードをいただき«٩(*´∀`*)۶»わーい❣

さすが、マーベル映画❣期待を裏切らない楽しさですね~(๑^ ^๑)


ブログランキング・にほんブログ村へ

「トランスフォーマー 最後の騎士王」を鑑賞して

「トランスフォーマー最後の騎士王」を鑑賞して来ましたε=ε=٩(๑・∀・)۶

圧倒的なスケールとアクション‼

スッゴ───(p゚∀゚q)───ィ♪

車からロボットに変わるところがなんとも好きです❤(ӦvӦ。)

とにかく凄い迫力でした(*゚0゚*)

お客さんがたくさん❢人気ありますね~(๐^╰╯^๐)♬


ブログランキング・にほんブログ村へ

一寸光陰

時間が大切という禅語を紹介してきましたが、四字熟語にもあります(*^^*)

「一寸光陰(いっすんのこういん)」

流れ過ぎていくわずかな時間を、大切にしなければならないという戒め。

シャーー(๑•̀╰╯-)و!!


ブログランキング・にほんブログ村へ

一大事

一日一日を大切にという昨日の禅語「無常迅速」に関連して、今日も「一大事」を紹介します(*^^*)

「一大事(いちだいじ)」

いま、この瞬間を大事に生きる。

『心があたたまる禅の言葉』より引用します(^^)

私たちは何のためにこの世に生まれるのでしょうか?何のために生きていくのでしょうか?

人類の永遠のテーマのようですが、道元禅師はそれを少しでも明らかにするのが仏法者の務めといいました。そして、明らかにできなくても、人生を実のあるものにするため賢明に生きる。それが「一大事」なのです。

禅寺では「一大事」に向き合い、時間を無駄に費やすことなく修行に励むことを戒律としています。ただ茫漠と無為に日々を過ごすのではなく、今日一日を大切に生きることが、明日をより良くするための第一歩になるのです。

ほんと、そうですね~ウン(( ˘ω ˘ *))ウン


ブログランキング・にほんブログ村へ

無常迅速

昨日の禅語に関連して❗

「無常迅速(むじょうじんそく)」

人生はあっという間。一日一日を大切に。

『心があたたまる禅の言葉』より引用します(*^^*)

誰にも等しく、一日24時間が与えられていますが、一日一日を濃密に、充実した生き方、暮らし方をしてこそ意味のある365日が送れるのです。

今この時を有意義に過ごしたいですね(*´∇`*)


ブログランキング・にほんブログ村へ

一切有為法 如夢幻泡影

「君の膵臓をたべたい」のヒロイン、桜良の生き方から感じた禅語(*^^*)

「一切有為法 如夢幻泡影(いっさいのういのほう むげんほうようのごとし)」

『心があたたまる禅の言葉』より引用します(^^)

「一切有為法 如夢幻泡影」は『金剛般若経』の一説にある禅語で、この世はすべて夢、まぼろしであり、水泡や影のようにはかないものという意味です。

この教えでは、この世のものはいっさい実体がない姿で無常なのだから、執着する必要がないと説いています。と同時に、あっという間に過ぎていく一生であるからこそ、精一杯にその生命を生きることを伝えています。

人生は一度きり。そしてその人生は短くはかないものです。

( ︶ω︶)フムフム


ブログランキング・にほんブログ村へ

天下布武

織田信長は、天下布武を掲げて天下の平定に乗り出しました!

「天下布武(てんかふぶ)」

信長が印章に用いた言葉。天下統一を強く意識したもの。

かっこいい~( ˆoˆ )♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

一世之雄

昨日の一世之傑の類語に、一世之雄があります(*^^*)

「一世之雄(いっせいのゆう)」

当代きっての英雄。その時代を代表する英雄。

かっこいいですね♡

さて、夏休みのこの時期、お土産をいただくことが多く、大変嬉しく有り難いことですm(_ _)m

ご当地ならではの珍しいお土産\(^o^)/

みんな、ありがと(*_ _)♡

感謝♪感激♪(´∀`人)


ブログランキング・にほんブログ村へ

一世之傑

「Gifu信長展」で、改めて信長が多くの人々の心を捉えていることを感じました❤(ӦvӦ。)

まさに、一世之傑です❣

「一世之傑(いっせいのけつ)」

当時もっともすぐれた英雄のこと。

売店で、家紋の入った美濃和紙の便箋、メモ帳を買ってご満悦な私でした٩( *˙o˙*)۶

ヾ(´︶`♡)ノ


ブログランキング・にほんブログ村へ

岐阜市歴史博物館で開催されている「Gifu信長展」

「Gifu信長展」というポスターを見て\( ^^ )/♡これは行かなくてはooo(v*>∀<)v

織田信長の書状や朱印状、黒印状がたくさん展示されていました( ˆoˆ )♡

私は信長の字が好きです♡

「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」という性格と伝えられていますが…(・・;

私が信長の字を筆跡診断をさせていただくと、まず特徴的なのが、縦線が非常に長くて綺麗な線であるということです!これは、リーダーとしての資質があり、個性的であるということです!そして、全体的に流れるような綺麗な草書体で書かれているので、優しさが感じられます!でも、その線の中に、きつさも感じられるので、厳しさと優しさを兼ね備えたリーダーだったのではと推察されます(^o^)

偉そうに語ってしまいましたが…「書は人なり」と言って、やはり性格が出るので(^_-)-☆

帰りに、信長ご一行様とお会いすることができ、記念撮影をさせていただきましたヽ(=´▽`=)ノ。

アップしたいのですが、息子が私の顔出しをNGとしておりますので…(;´д`)トホホ…

偶然にも、信長様にお会いすることができて、さらに素敵な展覧会となりました(*^^*)

ヾ(´︶`♡)ノ


ブログランキング・にほんブログ村へ

「君の膵臓をたべたい」を鑑賞してPart②

重い膵臓の病を患うヒロイン・山内桜良役の浜辺美波ちゃん♡

とても可愛かったです💕

儚くも美しい高校時代を瑞々しく演じていて、すごく惹かれました(๑´ `๑)♡

このセリフにもグッときましたd(*¯︶¯*)

( ✪ ω ✪ ) ぅʓぅʓ

私たちの毎日に気づきを与えてくれる素敵なセリフがいっぱいでした(。>﹏<。)~♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

「君の膵臓をたべたい」を鑑賞してPart①

中高校生の女の子たちが、

「先生、キミスイ観る?」

んっ(・・;💡

最近、略語がわかってきた私( ˆᴗˆ )

「もちろん観に行く!」(^o^)

.˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.

実に良かったです❣

特に主人公桜良(さくら)のセリフにグッときました(இ இ)

刺激的なタイトルからは想像もできない物語の美しさと展開!

実は、映画を観る前、小説を読んでいた息子に、ストーリーを教えてもらい…息子の語りに思わずポロポロ( ʘ̥ ʘ̥ )

ラスト、このタイトルに涙します( ; ; )♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

「銀魂GINTAMA」の名言

大学生と高校生の姉妹から、

「先生、銀魂観てきたのぉ~、ウケる」(ノ∀≦。)σゥヶʓʬʬ

Σ(,,ºΔº,,*)エッ❣

「先生が見るイメージないよぉ~」((´∀`*))ヶラヶラ

「だって、侍映画だもん…」(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・

「面白い中に、名ゼリフいっぱいだから、いいの❣」\(^o^)/

「それな❢」⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

「逃げるならいつでもできる。だが、今しかやれんこともある」

いいですね~(o^-^)o ウンウン♪


ブログランキング・にほんブログ村へ

玉信書展

もうすぐ、愛知県美術館と名古屋市民ギャラリー栄にて、「玉信会」が開催されます(^^)

私の作品は愛知県美術館に展示されます(*^^*)

今回の当番は、搬入と飾り付け、搬出となり、当番として受付にはおりませんが…(^_^;)

ご高覧賜りますよう、よろしくお願い致しますm(*_ _)m


ブログランキング・にほんブログ村へ

「ハクソー・リッジ」を鑑賞した友だちの感想を聞いて

メル・ギブソン監督作品「ハクソー・リッジ」、気にはなりつつ、戦争映画ゆえに悲しくて、涙するので、観に行けず…( ;∀;)

友だちが観に行ったので感想を聞かせてもらい…( இωஇ )

戦争の常識を覆し、銃を持たずに一人で75名の命を救い続けた兵士!

壮絶な戦場で、彼が起こした奇跡とは?

信念を貫く映画だったと!!

衝撃と感動の実話だったそうです.˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.


ブログランキング・にほんブログ村へ

ミニチュア作品

先日ご紹介した作品、「おんな城主直虎を四字熟語で漢じる」のミニチュア版(#^.^#)

今年も調子に乗って書いて作りました(*´◒`*)

毎年、これもご好評いただいて\(*´ `*)/

「これ欲しい」という方が何人かいらして(^o^)

今は、アピタ稲沢店、友遊カルチャーセンターに飾ってあります!よかったら、のぞいてみて下さいm(_ _)m


ブログランキング・にほんブログ村へ

8月のお手本

高校生から大人の生徒さんのお手本を書きました(^^)

今、カメラマンのお仕事をしている生徒さんが、

「小学校の頃、先生のお手本を書道カバンに入れているのが自慢だった(^^)他の教室に通っている子のお手本を見せてもらっても…先生のが一番上手だと思った!」と❢

\( ^^ )/♡

なんて嬉しいことを言ってくれるの(ノ*>∀<)ノ♡

私も小学生の頃、自分の師匠の字が一番上手だと思っていたのと同じことなんですよね~\(^o^)/


ブログランキング・にほんブログ村へ

游思展の作品 NHKの大河ドラマ「おんな城主直虎」を四字熟語で漢じる

大河ドラマ「おんな城主直虎」をご覧になって下さっている方には特に好評だった作品(*^^*)

「素晴らしいですね」「手作りというのがすごいですね!」「よく四字熟語が浮かんできますね!合ってますね!」などなど…嬉しいお言葉をたくさんいただきました(#^.^#)

ありがとうございましたm(_ _)m


ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR