一昨日の幼稚園での七夕祭りお遊戯会🎋
みんな、とても可愛かったです💕
先生方が作られた可愛い衣装に身を包み、笑顔で楽しそうに踊る年中さん٩(♡ε♡ )۶
ドラムマーチ、ボギー大佐を上手に演奏した年長さん(*˘︶˘*).。.:*♡
素敵なお遊戯会でした.。.:*・゚♡
特に、勇気100%の曲で、うるうるきてしまった私( இωஇ )
「忍たま乱太郎」のオープニング曲で、よく聴いた曲なのですが、改めて歌詞にグッときてしまいました!!
鼓笛の演奏も素敵すぎて…( ✪ ω ✪ ) ぅʓぅʓ
ほんと、涙腺弱すぎて…(つω・`。)
一所懸命に頑張っている姿に、いつもグッとくる私です( •̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑ )ぅʓぅʓ

今日は幼稚園の七夕祭りお遊戯会🎋
楽しみ~«٩(*´ ꒳ `*)۶»🎶💓
園児さんたち、この日の為にたくさんの練習をしてきました!!
みんなほんと、頑張り屋さんです❣
硬筆の授業や習字の授業で、よく園児さんたちが、
「まちがえたぁ~、しっぱいしたぁ~」(TOT)と悲しそうに言う子がいますが、そんなことは当たり前のこと!!
園児さんたちに、
「間違えても、失敗してもいいからね!先生だって間違えることや失敗することはあるんだからね!失敗したあとが大事!次、気をつけようね!」(*^o^*)
「へぇ~せんせいもしっぱいするんだ」(^o^)
まぁ、私くらいの歳になると、失敗を上手く誤魔化してますけど…ww
「因敗為成(いんはいいせい)」
失敗を転じて成功とすること。
失敗することを恐れず、なんでも挑戦する子になってほしいですね~(*^^*)
でも、小さい子が失敗すると、なんかそこがまた可愛いって感じることがあります💕
先日、「とも」という課題を書いていた子が、「とと」と書いていて…カワ(・∀・)イイ!!
また、「つゆ(梅雨)」というお手本を渡したら、
「うどんのつゆだぁ~」と喜んで\(^o^)/
(˶° °˶)ᵎᵎ
それもありね\(^o^)/可愛い❀(*´▽`*)❀
さぁお遊戯会、楽しんできます(((о(*°▽°*)ο)))

昨日の話の続き、問題は解決してなくて、結局は顔デカい言うこと!?
毎回のように息子に、顔デカいと言われ…聞き飽きた!!
「厭聞飫聴(えんぶんよちょう)」
あきるほど聞くこと。
「よーく見て!ほんとに顔デカい!?」と聞いたら、
(ㅍ_ㅍ)ジロリンチョ
「あぁあぁ!首が細いんだ!」💡
「そぉそぉ!首が細いってよく言われる!」\(^o^)/
「だから、顔がデカく見えるんだ!」( ̄ー ̄)ニヤリ
やっぱり、そこ!?
(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
気を取り直して、先日、中3の女の子から、修学旅行のお土産をいただきましたヽ(=´▽`=)ノ。
娘からは、友だちからのお土産のお裾分けをいただき…٩(♡▽♡ )۶
こんな可愛い和のお土産、ディズニーで売ってるんだぁ~٩(๑> ₃ <)۶♥
ありがとm(*_ _)m

以前からも息子には、顔デカいと言われているので、中高生の生徒さんたちに、
「私、顔デカい!?」と聞くと、
( ´・д・)エッ
「デカくないよ!普通じゃない!?」
「全然気にならないよ!」
ヽ(*´∀`)ノ
息子にそのことを伝えたら、
「顔デカい?と聞かれて、うん、デカいねと答える子、いる?みんな、先生だから気を遣ってるの!そんなこともわからないの?素直に人の言うこと聞いて…ほんと、大丈夫かなぁ~」ԅ( ¯∀¯ԅ)
_| ̄|○ il||li
確かに!
(顔デカい?と聞かれて、デカいと答える、そんなデリカシーのない子、私の生徒にはいない!!)
私は素直すぎるのぉ~(*´□`* )
「婉娩聴従(えんべんちょうじゅう)」
素直に聴き従うこと。性格が穏やかで、素直なこと。
素直で何が悪い!!と開き直る私٩(´,,>∀<,,)۶♡

「明日の朝、7時40分になっても起きてなかったら、絶対に起こしてね!」と息子に言われ!
目覚ましは鳴るものの、なかなか起きてこない息子に、
「時間だよ!起きて❢」と普通に言ったのに、
「朝から声デカい!ついでに顔もデカい❢」と不機嫌に言われ…(;O;)
はぁ?こんな時、顔の大きさ関係ないでしょ(+,,ÒᄉÓ,,)=3
朝から、一朝之忿が…ε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з
「一朝之忿(いっちょうのいかり)」
一時的な怒り。突発的な怒り。
( ˘・A・)マッタク…可愛い顔して、毒舌な息子!!
(デカいのかな~!?)と洗面台の前に立っていたら、
「邪魔!邪魔!なんでいつもオレの進行経路に立ってるの!邪魔!」
ヽ(;▽;)ノ
出かける時、可愛い声で、
「じゃあ、モコちゃんのお世話、よろしくね~」 (*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
勝手のいい息子に、怒りもどこえやら…( ^o^)ノ

月の中旬に、来月号のお手本を書きます(^^)
幼稚園から高校生までのお手本!
ただ只管(ひたすら)に書いていますが、この時間が楽しい٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
今日は、中学校の時にお世話になった校長先生が、お二人も退職されたので、そのお祝いにε=ε=٩(๑・∀・)۶
幹事の方から、ゲームをするので、「最強王」と「最弱王」と筆で大きく書いてと頼まれ、書かせていただきました(^o^)
どんなゲームするのかなぁ~!?苦手~(ToT)
私が書いた字を持って、最後に記念撮影するそうで…「最弱王」になったら、最悪(TOT)
よし、頑張る(•̀௦•́)و
と言っても、何を頑張るのかなぁ~\( º∀º )/

息子に、
「ローガン、観に行ってくるね!」と言ったら、
「老眼、診てもらってくるの?」(・・?
エッ?!(´⊙ω⊙๑)
「私、老眼じゃないんですけどぉ~」( ˘・з・)
「あのね、映画!映画のタイトル❢」
「ふぅーん(。•́ - •̀。)老眼がローガン観てくるのね!」(σ≧▽≦)σ
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
気を取り直して、ウルヴァリンを演じているヒュー・ジャックマン💕
かっこいい(*´`*)♡
孤高のヒーローを17年間も演じてきたヒュー・ジャックマン❣
チラシに「見届けよ、ヒュー・ジャックマンが全身全霊で演じる“最後”のウルヴァリン」と書かれていて…( இωஇ )
「全身全霊(ぜんしんぜんれい)」
身も心も全部。身体と精神力のすべて。その人が持ちうる能力のすべて。
ほんと、素晴らしかったですΣd(≧ω≦*) グッ

昨日、嬉しいことが~ヽ(*^∇^*)ノ
生徒さんが、出張先からお土産を送って下さったんですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
嬉しくて箱を開けてみると、なんと❣大好きなチーズケーキ٩(๑♥ڡ♥๑)۶
(ノ*>∀<)ノ〰💕💕テンション上がる٩(๑ˆOˆ๑)۶♡
早速いただいたら、クリームチーズがいっぱいで、しっとりとしていて、とても濃厚な味わい(๑><๑)۶
ぉぃし~(,,>艸<,,)~ぃッッ☆
いつもお心遣いをして下さる生徒さん♡
ありがとうございますm(_ _)m
*.+゚★☆感d(≧▽≦)b謝☆★゚+.*
さて、梟雄と聞いて思い浮かべる歴史上の人物、第六位に豊臣秀吉!
本能寺の変には、“影の首謀者”がいた!?という説が…
息子は、秀吉の策略だったのでは!?と言っております(^^)
「策略」
はかりごと。計略。
息子の見解によると、信長が死んだことで、一番得をしたのは秀吉!だから一番疑わしき人物は秀吉!秀吉は天下を取りたかったので、信長が邪魔になり、でも直接討つと家臣たちの敵になるため、明智光秀を上手にそそのかして、本能寺の変を起こさせた!そして、大義名分、主君を殺した罪で光秀を倒してヒーローとなり、自分が天下取りに!という筋書き。
ほぉほぉ( *˙0˙* )なるほど!
ずる賢いと言われていた猿ゆえに、あるのかも…(´ー`*)
