fc2ブログ

日就月将

昨日の春から名大生になる男の子、

「先生、SNSやってる?」

(・・? 

よく聞く言葉なのですが、

「何なの?SMSならやってるけど!」

中一の女の子が、

「それはメールでしょ!」( ^o^)ノ

(・・;)!?

中高生の生徒さんたちが、

「ラインとかツイッターとか、インスタとか、フェースブックとかだよ!」(^o^)と教えてくれて\(^o^)/

「先生、いつの時代を生きてるの?」(*´∀`笑)

確かに❢日々の進歩には、ついていけない…(´;ω;`)

最近、娘が勝手に私のタブレットでインスタグラムを始めて…

ฅ(๑*д*๑)ฅ!!

できない!できない!((유∀유|||))

生徒さんに何度か教えてもらって、やっとなんとかできるようになって…でも、フォロワーは二人だけ(ToT)

日就月将といきたいところですが、私には全く進歩がない(TOT)

「日就月将(にっしゅうげっしょう)」

毎日成果があり、毎月進歩があること。

ほんと情けない(¯―¯٥)教えてもらったことしかできない(ヘ;_ _)ヘ ガクッ


ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



さようなら

3月は別れの季節ですね~(。-_-。)

でも、また新しい出会いもありますね(*^^*)

この時期、中学や高校に進学、また、受験勉強に専念するからと言って、さようならする生徒さんたちがいて、寂しいです( ; ; )

先日の月曜日、

「11年間お世話になりましたm(_ _)m受験勉強を頑張ります!」と高2の男の子❣

悲しんでいたら、2年前に受験勉強するからという理由でさよならした男の子がふと教室に‹‹\( ´▽`)/››~♪

「名大に合格しました❢」というとても嬉しい知らせを持ってヽ(=´▽`=)ノ。

お菓子まで手土産に持ってきてくれて、大人になったなぁ~♡と生徒さんたちの成長を見ることができ、本当にこの仕事をしていて良かったと感じました(^.^)

他にも、この日は、生徒さんたちから和菓子から洋菓子までたくさん頂いて…(*°○°*)♡!

友だちに、この話をしたら、

「生徒さんたちから、慕われているんだね!」( ´﹀` )と。

幸せ(ㅅ˘︶˘)♡*。+

以前、薬師丸ひろ子さんの「セーラー服と機関銃」の歌詞を紹介しましたように、「さようなら」は別れの言葉じゃなくて、再び会うまでの遠い約束❢なのだと思えば、寂しくないですね(*๓´╰╯`๓)


ブログランキング・にほんブログ村へ

自分に「できる」と暗示をかける

3月26日の中日新聞に、映画「チア☆ダン」のモデルとなった福井商高JETSが、全米5連覇を果たしたという記事が掲載されていました(^^)

豊富な練習量に加え、強さの理由は、「自分に『できる』と暗示をかけること」だと書かれていました!

(( ˘ω ˘ *))フムフム

そして、…「なりたい自分を鮮やかに想像する」ことが大事なのだと!

*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

本当に大事なことですね(*´∇`*)

女子高生たちの夢への挑戦、そして、全米制覇までの軌跡、素敵なお話です(*˘︶˘*).。.:*♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

刺激を受けました

先週の土曜日、知り合いの先生の書道展を拝見させていただきました(^^)

麗筆会の生徒さんたちの書道展を拝見するのは初めて!

雅号が麗佳なので、たまに「麗筆会の先生ですか?」と聞かれることがありますが、私は玉信会に所属しております(*^^*)

皆さん、上手に書かれていました!立派な早春展に刺激を受けました٩(*˙︶˙*)۶

私も生徒さんたちの更なる上達を目指して、指導していきたいと思いました(^.^)

ヽ(*´∀`)ノ


ブログランキング・にほんブログ村へ

「SING シング」を鑑賞して

ユニバーサル・スタジオが贈る「SING シング」を鑑賞しました(*^^*)

良かったです(*˘︶˘*).。.:*♡

バスター・ムーンが経営する“ムーン劇場”は観客が減り、倒産の危機を迎えていた。なんとか劇場を立て直したいバスターは、かつてない歌のオーディションを開催することに!人生を変えるチャンスを掴む為、参加者たちはそれぞれの想いを胸に劇場に集結する…。

バスターの言葉(^^)

ほんと、どん底に落ちたら、もう下がりようがないですね~、あとは上を目指し、あがるだけですね(^_-)

名曲やヒットソングが60曲以上で、映画を彩っていました(๑´ `๑)♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

険しい道こそが、偉大なる高さに結びつくのである

先週、年長さんの女の子からお手紙を(。・・)♡小6の男の子から、ディズニーランドでのお土産をいただきました(๑•o•๑)♡

お手紙に感激\( ˆoˆ )♡

お土産のシンデレラのボールペンにも感激\( ^^ )/♡

可愛い生徒さんたちに「素晴らしきかな、人生」とつくづく感じました(*๓´╰╯`๓)

さて、ローマの哲学者、セネカの言葉(^^)

φ(・ω・*)フムフム...

簡単な道ばかり選んでいたら、成長はありませんね( ˘ω˘ )

険しい道に挑戦することも大事ですね❢

険しい道には、様々な困難がともないますが、でもそれを選び、進むことで、かなりの成長や進歩、偉大なる結果などが得られるものなのですね\( ˆoˆ )/

(๑و•̀Δ•́)و


ブログランキング・にほんブログ村へ

「素晴らしきかな、人生」を鑑賞して

ウィル・スミス主演の「素晴らしきかな、人生」を鑑賞してきました・:*三( o'ω')o

広告代理店代表を務めるハワード(ウィル・スミス)は、最愛の娘を失い、絶望に陥る。そんなある日、彼は3人の奇妙な人物たちと出会う。その不思議な出会いを機に、再生していく。

大人になる時、誰もが一度は、人生のどん底を経験します(;_;)失恋、家族との別れ、仕事での失敗…何もかもが上手くいく人生なんてありえません!

そんな時、心を閉ざさないで!

きっとどこかに、誰かが…救ってくれるものです(*^^*)

愛情、友情に感動し、そして、人生の試練から、再び歩き出す力を与えてくれる映画です\( ˆoˆ )♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

あきらめないことだ。一度あきらめると習慣になる。

私の好きな斎藤茂太先生(精神科医)の言葉(^^)

ほんとほんと(。’-')(。,_,)ウンウン

何事もすぐに結果がでるものではありません!

辛いからとかいう理由であきらめてしまえば、次も必ずあきらめて、楽な道を選ぶものです!そういう繰り返しで、何も見に付かなくなってしまいます(><)

すぐに結果がでなくても、努力した過程は、必ず次にもつながります❢

あきらめないことだ❢

ヽ(•̀ω•́ )ゝ


ブログランキング・にほんブログ村へ

大きく行き詰れば、大きく道が開ける

出光佐三氏の言葉(^^)

なるほど(´∀`*)b

昨日の壁の話に通じますが、大きな壁ほど、それを乗り越えたら大きな成長が待っているんですね~( *ˆoˆ* )

҉٩(*´︶`*)۶҉


ブログランキング・にほんブログ村へ

壁を楽しめるかどうか

『覚悟の磨き方』超訳 吉田松陰より引用します(^^)

「壁を楽しめるかどうか」

生まれつき才能をもった人はたくさんいます。

子どもの頃は、その才能が自然に輝いています。

ですが、その才能を磨き続けられる人は本当に少ないのです。

多くの人が

「才能さえあれば、途中で行き詰まることはないだろう」

と勘違いするからです。

才能はあったとしても、

なかったとしても、行き詰まるものです。

ただ行き詰まったときに、

「面白い」と思えるかどうかによって、

そのあとが決まってくるのです。

( *´꒳`*)੭⁾⁾

私が初めて壁にぶつかった時は、忘れもしない小3の時でした!

書道教室で、初めて「犬」という字の右払いが出た時、全然上手くできなくて…悔しくて悔しくて、涙がポロポロ٩(ŏ﹏ŏ、)۶

泣きながら、半紙が真っ黒になるまで、何度も何度も右払いを練習して…✍(。。 )

コツを掴んだら、なぁんだ、こんな簡単なことだったのぉ~みたいに書けるようになって!

繰り返し練習することの大切さを学びました!

それ以降、自分では壁にぶつかったという記憶はなく、ただ書けない時は、どうやったら先生のお手本のように書けるのかと考えながら、何度も何度も練習しました!

今思うと、行き詰まったときに、どうやったら書けるようになるのか、工夫して練習するのが面白かったのだと思います(^^)

乗り越えられる人にしか壁はやってこないとイチロー選手も言ってます(^o^)

ピンチはチャンス!です(^o^)v


ブログランキング・にほんブログ村へ

人生は旅だ

もう10年も前に買った本『人生の地図』編著 高橋歩

言葉&写真集で読みやすく、何度も見てます(^o^)

その中で、好きな言葉(*˘︶˘*).。.:*

自由に、自分の好きなように、人生という名の「旅」を楽しむための言葉&写真集です!

フム(( ˘ω ˘ *))フム


ブログランキング・にほんブログ村へ

「チア☆ダン」を鑑賞して

「チア☆ダン」を鑑賞してきました(((っ・ω・)っ♡

~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~

同級生の応援のためにチアダンス部に入ったひかり(広瀬すず)は、熱血顧問と共に全米大会制覇を目指すことに。

実に良かったです。゚( ゚இωஇ゚)゚。

ひかりのこのセリフ、印象的でした❣

女子高生の快挙!

昨日の話と関連しますが、夢や目標を持って、努力し続けること、大事ですね❢


ブログランキング・にほんブログ村へ

有志有道

昨日のモアナを観て、以前、ある飲食店で見た小泉進次郎議員の色紙を思い出しました(°ω°)ピコーンッ!

その色紙には、「有志有道」と書いてありました\( ˆoˆ )♡

志有るところに、道が有る!

志を持つことが大事ということですね~(*´▽`*)

志を持っていれば、どんな困難にも負けず、頑張り続けられる!そして、道が開ける!

モアナもまさにそんな感じ٩(*˙︶˙*)۶

素敵な言葉です(*˘︶˘*).。.:*♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

「モアナと伝説の海」を鑑賞して

とても楽しみにしていた「モアナと伝説の海」を鑑賞してきました(((っ・ω・)っ♡

久しぶりの映画ヽ(=´▽`=)ノ。

中学校の個人賞、修了証書、PTA役員の方から頼まれた祝辞、謝辞等を全部書き終えてからでないと、映画は観に行かないと決めていた私!

仕事第一!!

(*-ω-)ヾ(・ω・*) エライエライ

当たり前かもしれませんが…(´>∀<`)ゝ

可愛すぎ💞

思わず買ったステッカー←─(°▽°)─♡

さすがディズニー映画♡期待を裏切りませんでした\( ˆoˆ )♡

幼い頃、海に女神の<心>を託されたモアナは、外の世界への航海に憧れているが、掟はそれを許さなかった。だが、島に危険がせまる時、祖母タラは命とひきかえに、自分の心の声に従うようにとモアナを促す。

愛する者たちを救うため、女神に<心>を返すのだと…。

あまりにも困難な旅…

英雄マウイを相棒に、いまモアナの冒険がはじまる!

美しすぎる映像、素敵な音楽に魅了されました(*˘︶˘*).。.:*♡

モアナの成長を描く感動の物語です❣

(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ˢᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖°


ブログランキング・にほんブログ村へ

説くこと勿かれ己の長

最近また、

「先生、何歳?」と聞かれることが…Σ(-∀-;)

「いくつに見える?」と聞き返すと、

「20歳!?」「24歳か25歳くらいかなぁ~」「20代!」と言われます(^o^)

(ノ*>∀<)ノ〰💕💕

息子に、

「同級生ということだね~!」と笑って話したら、

「オェ~、キモっ!それ自慢?勘違いも甚だしい❢」と…( ̄▽ ̄;)

「若く見られるからって、調子に乗ってピンク着るな!若く見られるのは、精神年齢が低いから!自慢するな!ほんと、いたいわ~」と…

(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

別に自慢している訳ではなくて、若く見られるのが嬉しいだけで…そんなにボロクソ言わなくても…(´;ω;`)ウッ…

でも確かに空海も言っています!

「説くこと勿(な)かれ己の長」(自分の長所を自慢するな)と❢

…… ( 〃..)ノ ハンセイ

嫌なこともあればいいことも♬♬٩(๑❛▽❛๑)۶♡

生徒さんからホワイトデー(*˘︶˘*).。.:*♡

私の大好きなマカロン💞

( ゚∀゚)o彡°マカロン( ゚∀゚)o彡°マカロン

こんなにもいっぱいヽ(=´▽`=)ノ。テンション上がる~ヾ(´︶`♡)ノ

可愛いくて、美味しい❤(ӦvӦ。)

見てるだけで幸せ~(*˘︶˘*)

食べるのが、ほんと、もったいない~(。>∀<。)

いつもお心遣い、ありがとうございますm(_ _)m


ブログランキング・にほんブログ村へ

道うことなかれ人の短

「顔、くどいよね!」と言う息子( ^∀^)ゲラゲラ

エッ?!(´⊙ω⊙๑)くどいなんて言われたことないんですけどぉ~(><)??

「まるで、ゲルマニョン人みたい」(ノ∀`笑))

んっ?(-ω- ?)んん??

「ゲルマニョン人!?それを言うなら、クロマニョン人じゃない!?」

えっ?

まぁ、どうでもいいけど、いちいち人の顔のこと言わないでよね(*`^´)=3

空海の言葉(^^)

「道(い)うことなかれ人の短」

人の短所をいってはいけない。

息子に、“道うことなかれ人の短”と言ったら、何故か、鼻をつまんでいた!?(’∀’*??

普通、そこは耳をふさぐでしょ!

ヾ(¯∇ ̄๑)

昨日の卒園式で、可愛い卒園児さんたちからカーネーションをいただきました.˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.

今日は、小学校の卒業式

昨日に続き、寂しい別れの時が…( இωஇ )

でも、みんなの旅立ちを祝福してきます❣


ブログランキング・にほんブログ村へ

ただならぬ

「顔がデカいなんて、誰にも言われたことないもん!」と言ったら、

「誰も遠慮して言わないから俺が言ってあげるわ!」(o´罒`o)イヒヒ♡

「パンパンマンだよ~」(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

(; ̄Д ̄)なんですと!

アンパンマンと言うなら可愛いのですが、パンパンマン!?

パンパンマン(*°o°*)!!

まったく~╮(๑•́ ₃•̀๑)╭

可愛い顔して、毒舌❢

ただならぬ息子である(¯―¯٥)

「徒(ただ)ならぬ」

普通ではない。ただごとではない。何かいわくありげである。程度がはなはだしい。

その後も毒舌はまだまだ続く…(>_<。)💦

昨日はホワイトデー♡

息子よ、バレンタインデーのお返しは!?…ないのぉ~(T_T)

友からは、お返しが\( ˆoˆ )♡

シーキューブの洋菓子( ˆoˆ )♡

私の好きなシーキューブの焼菓子.:*♡

いつも、ありがとm(*_ _)m

さて、今日は幼稚園の卒園式

可愛い園児さんたちとのお別れは寂しいですが…(つω・`。)

みんなの旅立ちをお祝いしてきます(*^-^*)


ブログランキング・にほんブログ村へ

劈く

「つんざくって書ける?」( ̄ー ̄)ニヤリ

(*﹏*๑)ウッ…

そんな漢字、あるのぉ~(O_O)

「劈(つんざ)く」

勢いよく突き破る。つよく裂き破る。

知らないʅ(。◔‸◔。)ʃ

「ちーすけは、意外と知らないね~」( ^∀^)ニタァ

(*ºัỏºั)ฅ!? “ちーすけ”…

「なにゆえ、“すけ”なのぉ~!!」(*ノ`・〇・)ノ

「そんな劈くような大きな声出さんでぇ~、ちーすけは顔もデカいし声もデカい」(((*≧艸≦)ププッ

\( ˙ロ˙ )/

顔も声もデカいなんて…今まで生きてて、誰にも言われたことないわ~(〃`・н・´〃)ぷんすか


ブログランキング・にほんブログ村へ

拙い

「つたないも当然書けるよね~」(๑¯◡¯๑)੭ु⁾⁾...。

もちろんですとも(^o^)v

「拙(つたな)い」

へただ。巧みでない。劣っている。

「まぁ当然、書けるよね~」(。-∀-)

「じゃあ~」と言って、また携帯で検索してる!!

ずるっ ヘ(冫、)ノ"

こんなやり取りがまだまだ続く(^O^)

私の拙い文章で、お恥ずかしい( //Д//).:*

たあいのないブログですが、いつもご覧になって下さり、ありがとうございますm(_ _)m


ブログランキング・にほんブログ村へ

いたわる

「いたわるって書けるよね?」と息子、

余裕なんですけどぉ~!(^o^)!

「労(いたわ)る」

優しく大切に扱う。

「まぁ、これくらいは書けるよね!」

嫌味な言い方٩(>~<)۶

もう少し私を労ってよね!(* ̄∇ ̄*)

明日に続く(^O^)


ブログランキング・にほんブログ村へ

三井記念美術館

三井記念美術館(^^)

立派なおひなさま🎎

豪華٩(๑>∀<๑)۶♡

日本橋讃岐うどん「ほし野」を堪能し、東京見物も楽しみ、とっても有意義な観光でしたヽ(=´▽`=)ノ

ただ一つ困ったことは…東京駅が広すぎて、自分の荷物を入れたコインロッカーの場所がわからなくなり(TOT)グルグルと無駄に回って…でも、わからず( ;∀;)

結局、インフォメーションの方に聞いて、なんとか辿り着いたという…しかも、2度も!!(#゚ロ゚#)

でも、これに懲りずまた、東京に行きた~い!

日本橋讃岐うどん「ほし野」のうどんと天ぷらが食べた~いヾ(。>ڡ<。)ノ゙


ブログランキング・にほんブログ村へ

郵政博物館

娘に、

「他にどこ行ったの?」と聞かれ、

「郵政博物館と三井記念美術館」と答えたら、

「地味だね~」と(^o^)

そおかなぁ~(?_?)

郵政博物館にこんな言葉が(*^^*)

なるほどね~(´・∀・`)

たくさんの切手にびっくり❢凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ

良かったです(*˘︶˘*).。.:*♡


ブログランキング・にほんブログ村へ

東京スカイツリー

息子との漢字バトルは一旦休憩して(^o^)

娘に、

「東京のどご見物してきたの?」と聞かれ、

「先ずはスカイツリー!」

634m❢

高いですね~٩( *˙0˙*)۶

展望デッキのガラス床(^o^)

おぉ~、凄い!!( º∀º )

一歩足を(,,> <,,)

«٩(*´∀`*)۶»快感~❣

天空を楽しみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪

そして、ソラマチも( ๑>ω•́ )۶


ブログランキング・にほんブログ村へ

あたかも

まさか携帯で検索しているとは…(*゚O゚*)))

あたかも、自分の知識で挑んできていると思っていたのに…╮(๑•́ ₃•̀๑)╭

なんといっても漢検2級を持っている息子❢

正々堂々と勝負してよね( *・з・)

そういえば、あたかもとは、漢字でこう書くんです!

「恰(あたか)も」

まるで。ちょうど。さながら。

そんな息子に東京からのお土産は、

倍返し饅頭を(๑ŏ‿ŏ)ニタァ


ブログランキング・にほんブログ村へ

したたか

「したたかは?書ける?」( ̄ー ̄)ニヤリ

( º_º )「したたかって漢字で書く?」

「えっ?知らんのぉ~❢」d=(^o^)=b

「強(したた)か」

なかなか手ごわいこと。ひとすじなわでは相手にできないこと。

あながちって読むことしか知らない(TOT)

なにやら息子は携帯をいじりながら私に問題を出している!!(*゚ー゚)

「何見てるの?」と携帯をのぞきこんだら…なんとカンニング!!

「ずるい!検索しながら私に問題を出してる❢」と言っても=ャ=ャ(・∀・)=ャ=ャ

息子よ、強かだねぇ~( ̄▽ ̄;)


ブログランキング・にほんブログ村へ

まろやか

「じゃあ、まろやかって書ける?」(●-∀-●)ニャリ☆

んっ!?(´・-・`)まろやかって漢字ある!?

あるある(ΦωΦ)フフフ…

「普通、平仮名で書くでしょ!」と言ったら、

「えっ?わからんのぉ~」✌('ω') ✌

「円やか」って書くんだよ❢

へぇ~~(*˙0˙*)💦

気を良くした息子、調子に乗ってどんどん問題を出してくる…(๑°ㅁ°๑)‼

そういえば、3月3日に、高校からおひなさまのケーキをいただきました٩(♡▽♡ )۶

可愛い💞

息子に、

「お内裏様、食べていいよ!」と言ったら、喜んでムシャムシャ(*´~`)゙♡

「お雛様も食べよっかなぁ~」(*,,ºัωºั,,)♡

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

「それは私の分でしょ!」と言ったら、

「いつだって、家にあるものは何でも食べていいって言ってるでしょ~」…(。•́ωก̀。)…

「いや~、それはどう考えたって、遠慮すべきでしょ!」

ニヤ(・∀・)ニヤ

本気で言ってるのか、冗談で言ってるのか…(。•ㅅ•。)?

無事に私がいただくことに(﹡ˆ~ˆ﹡) 

なんて、まろやか~٩(♡ε♡ )۶円やか~Ψ( 'ч' ☆)

明日に続く(^o^)


ブログランキング・にほんブログ村へ

阿る

「じゃあ、おもねるって書ける?」(▼∀▼)ニヤリッ

余裕なんですけどぉ~(。>∀<。)

「阿(おもね)る」

機嫌をとってその人の気に入るようにする。へつらう。追従する。

ササッと書いたら、

(・д・)チッと❢

その負けずぎらいは…(;゜0゜)

私譲りなのね(。•́∀•̀。)…ヘヘ

明日に続く(^o^)


ブログランキング・にほんブログ村へ

正面にぶつかったところで

「じゃあ、これは?」と息子に聞いたら、

「しょうめん!しょうめんに決まってるでしょ!」( ̄^ ̄)

「そうも読むけど、他になんて読む?」

(゚Д゚)ハァ?

「降参!?(* ̄ー ̄)まともって読むんだよ!」

悔しそう(o´罒`o)ニヒヒ♡

君にまともにぶつかったところで勝ち目はないからね~(о'▽^o)/♪"

明日に続く(^o^)


ブログランキング・にほんブログ村へ

具に

息子が、

「つぶさにって書ける?」と挑んできました!

( ◞•̀д•́)◞⚔◟(•̀д•́◟ )

「具(つぶさ)に」

こまかく、くわしく、もれなく。

得意満面、ササッと書いたら、

「あっこれ、誰でもわかる簡単な問題だった!」と…(๑¯ิε ¯ิ๑)

(╬⊙д⊙)あぁ?相変わらず~╮(︶﹏︶")╭

明日に続く(^_-)-☆


ブログランキング・にほんブログ村へ

北叟笑む

息子に、

「これ読める?」とԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)

「北叟笑む」

してやったりと笑う。

じっと考えていた息子に、ほくそ笑んでいたら、

「あぁ~、あぁ~、ほくそえむでしょ!」( ̄∀ ̄)

「まぁこれは簡単だね❢」と笑いながら言ったら…どうやら息子にスイッチをつけてしまったよう!ฅ(๑*д*๑)ฅ!!

( `_)乂(_'' )いざ、勝負!


ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR