8月は、来年のドバイに向けての作品、フランスに向けての作品を書いておりますが…これがなかなか、心穏やかならず…(T_T)
見苦しいのですが、言い訳をさせていただくと、隣接する家が、解体作業をしており…よりによって、私が夏休みの間に作品書きと決めていたのと時を同じくして解体に…( ;∀;)
騒音、揺れなので、心が乱れ…😰
ご近所なので、お互いさま、と思っているのですが…😵
こんなとき、禅の言葉が思い出され…
「動中静(どうちゅうのじょう)」
いつでもどこでも心静かにいる。という意味です。
無理無理無理(。>д<)
今の私には無理😩
作品書きながら、何度も中断させられ…でも、頑張るしかない❗書くしかないです❗
こんな愚痴をこぼして、申し訳ないです🙇
息子には、
「あなたの騒いでる声の方がうるさいんですけど‼」😏
( ̄□ ̄;)!!ちーん💦
まだまだ、人間が出来てない私です(ToT)
さて今日は、幼稚園の水泳大会です😊
男の子、女の子、上位5人の賞状を書かせていただきます😃
暑い夏、毎日練習していた園児さんたちを見習って、私も心穏やかに頑張ろうo(^o^)o
まずは、園児さんたちの泳ぐ姿に元気をもらってきます(o^O^o)
