fc2ブログ

隔世之感

一昨日の「一世一元」で、昭和と平成でも隔世を感じるのに、新しい元号になったら、もっとそんな気持ちが強くなりそうな…(ToT)

ただでさえ息子に、

「それは昭和な考え方!古い!古い!!」と言われているので…(>_<)

元号も新しくなると、すっかり隔世之感が強くなるかも…(TOT)

「隔世之感(かくせいのかん)」

世の中がすっかり変わってしまったと感じる気持ちのこと。

嘆いていないで、新しい時代に順応していかなくては(๑•̀ㅂ•́)و✧


ブログランキング・にほんブログ村へ

一世一元

一世一元なので、今度の元号は何になるのかなぁ~(*^^*)

今、卒業証書を書いていますが、今度は「平成」の元号を書き換えることになるので(^^)

「一世一元(いっせいいちげん)」

皇帝や天皇一代の間、ただ一つの元号を用いること。

どんな元号になるのかという楽しみもありますが、寂しい気もしますね~(*´Δ`*)


ブログランキング・にほんブログ村へ

横行闊歩

横行跋扈の類語に、横行闊歩があります(^o^)

「横行闊歩(おうこうかっぽ)」

悪人や悪事などがわがもの顔で、大手を振って歩きまわること。

威張った感じで、嫌ですね~😫


ブログランキング・にほんブログ村へ

横行跋扈

毎朝楽しみに「わろてんか」を観ていますが、最近、辛すぎる(>_<)

寺ギンのせいだ\\٩(๑`ȏ´๑)۶//

横行跋扈な寺ギン❢

「横行跋扈(おうこうばっこ)」

おもに悪人どもがのさぼり歩き、わがもの顔で勝手気ままに行動すること。

ほんと、ムカつく٩( ๑`^´๑ )۶

絶対に罰が当たる!と思っていたら、てんちゃんの優しさで…(^o^)

心入れ替え、お坊さんに戻った寺ギン!

まぁ、良かった(*´ェ`*)…ホッ♡

今後の展開が楽しみ~(๐^╰╯^๐)♬


ブログランキング・にほんブログ村へ

開巻有益

父親の部屋に、同じ本が何冊もあり…Σ( ˙-˙ ;)アラマッ

重複する本をたくさんいただいてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

本を読むのは為になりますね❢

「開巻有益(かいかんゆうえき)」

書物を読むことは、ためになるということ。

為になるのは“快感(かいかん)”ですね٩(๑>∀<๑)۶


ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

麗佳Reika

Author:麗佳Reika
幼稚園でお習字を教えています
愛知県稲沢市にて書道教室を開いています

詳しくは教室案内へどうぞ


画像の保存は自由ですが、
商用目的での使用はNGです。

このブログへのリンクはフリーです
相互リンク募集中です

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR